でかくしても微妙だなぁとおもって、hires fixを0.1単位で調整したら、Scale 6.0、denoise 0.73でようやく望んだ絵柄になってきた。
しかし、これからというところで出勤のお時間
くぅぅ………仕事めぇ………!

16 108

It's a Koisona digital art test using mouse, part of my digital art relearning lol.

I made it so left and right fins are different color.

Will put the source, and PNG for each side (hires) on the comment.

9 137

久々に寝かしつけで寝落ちしてしまった。新年度は疲れますね。
また明日ー!

夕暮れ時のswimsuit
Hiresした水の表現が好き!

2 41

50枚に1枚くらい、SDが血迷って、なんか画風変えてくる
いつもはめんこいりあむ出力してくれてます
こんなはーちゃんとか、びっくりします(これはこれですてき)
たぶんHiRes.fixのせい


2 7



MSGirl Lora V2

色々いじりながらここまで来た
t2i→顔だけi2iレタッチ

model: 7th_anime_v3_A
VAE: kl-f8-anime2
Denoising strength: 0.6
Hires upscale: 2
Hires upscaler: SwinIR_4x

なんかボケちゃってる気がしなくもない、なんでだろう、分かる方いますかーーヘルプーー

1 14

winter school uniform:1.2
あとはいつもの。
寒いよねー!って感じの仕上がり。

Hiresすると変なとこから手が生えてくるのを直していきたい。
このイラストは肌色少ないからだいじょぶだけど、薄着だと脇とかから生えてくるんだ(笑)

2 31

A100製地雷系ツインテちゃん🥰
謎のHiresFixエラーと戦うこと苦節6時間・・・
←Hemlok/QuinceMix https://t.co/ZkfsllSHEh
bluepen5805/blue_pencil-v6→
https://t.co/feYsMKsbdc

2 19

珍しく,うちの娘いっぱい召喚しています.
Hires.fix入れるとちょっと雰囲気変わるね…

0 9

This wide countryside vista is based on a view from the Cleveland Way, near Faceby in the North Yorkshire Moors. The whole scene is bathed in a pinky golden light with a tapestry of heather in the foreground. https://t.co/aX5Fn83w4z

23 175

upscaleは時間がかかるので、Twitter眺めたりするにはちょうどいい塩加減かもしれない。
今日はこの辺でおしまい。

ストックたくさんあったけど、もはやHiresせずには挙げられない気持ちになったので、微調整してまた挙げてみようと思います。

最後にPink toneで色付けした一枚

2 28

head shotをHiresFixするとかなり繊細に。
でもこれはHiresする前のが味があるかも?
どっちがお好み?
やはりHiresは服装や背景を活かすべきかな

ちなみに感情値マシマシでHiresすると、何か崩壊してしまうことが判明しましたw
この辺りのさじ加減は経験でごまかす感じかな?


1 20

さっき挙げた縦長セーラー服の画像を、今日実験しているHiresFIXでupscaleしてみました。
同じLatent bicubicです。

髪がまず違いますよね。
服もdetailedかけるよりもわかりやすく綺麗になります。感情もより明確に。どうかな?


3 27

間違い探しみたいだけど、upscalerで結構変わるんだよね。好みはあるかな?
これはLatent bicubic ,Hiresteps:40,strength:0.7
個人的にはしばらくこれでいってみよっか!って感じ

私これまでそのまま挙げてたけど、みなさんHiresしてるのかなって気づいた。繊細さが違うもん。

1 15

ぶるぺんさんのblue_pencil-v6
終わってるマージレシピって言いつつhires耐性が高いのがポイント
なのでディティール増し増し系もシャープな線画系もいけるよ!

1・2枚目と3・4枚目がそれぞれ同プロンプト
1・2枚目はLatent、3・4枚目はSwimIR

1・3枚目がblue_pencil-v6
2・4枚目がblue_pencil-v5b https://t.co/zlUa2xnDUB

14 85

高解像度を出力しようと思って
Hires.fixの設定いじってたら
意図しないブラーが掛かって
逆にいい感じになった。

Denoisingの値をある程度低くするのは
ありかもしれない。

0 0

🐸#stablediffusion🐷memo
もっと可愛くしてほしい→
Hires.fixにチェックをつける
それでもイマイチだったらUpscalerのLetentを違うやつに替えて試してみる
①もと
②パネル(?)スクショ
③結果
(やってることは解像度を倍にしてるらしい)

0 28

5:パソコンとスマホで生成してます。ローカルはなんせ1650というよわよわグラボなのでペパスペ39ドルの民です。hiresはあんまり使わくて1200×1200くらいの間で適当な大きさで作ってます。
プロンプト管理はdiscoの管理用自鯖。検証用に単語やプロンプトをメモメモするのでとても気軽に使えて便利!

0 4

Sat writing some reviews and listening to … I saw them at a local festival and love them! Never really been into country but these 2 are brilliant!

0 0

おひるー
Hires fixの出力が他の人と違うなーと思ったらアップスケーラー設定変えてなかった。
Latent(nearest)
色とび凄いけどだいぶ絵柄よくなった

2 8