//=time() ?>
近日公開の邦画「キャラクター」の元ネタかと思いきや、思いきり心霊ホラーに振り切った良質なKホラーサスペンス。
お涙頂戴に走りがちなJホラーとは違い、人間の欲と闇を浮き彫りに。
また後半畳み掛けるような怒涛の伏線回収が圧巻。恐怖演出のみならず、脚本の巧さが光る作品。
#殺人漫画
<0221 シ…> シェラ・デ・コブレの幽霊
1964年にCBS新企画番組パイロット版として制作されたが、怖過ぎるということでお蔵入りになり海外に貸し出され、日本では「日曜洋画劇場」で1度だけ放映された伝説的ホラー映画。後のJホラーにも影響を与えた。グロテスクな幽霊のメイクは今見ても恐ろしい。
「樹海村」は虫嫌いの精神を抉りに抉りまくる場面があって、観終わった後の今でもそれにゾクゾクする。やっぱりJホラーは観客にとっての嫌なものを見せ付けてナンボで、今作はそこに踏み込んでいて、オも死ロかっタょ.....
ところで、あのライターって某孤狼のあれだよな....?
『仮面ライダー THE NEXT』Blu-ray視聴。一作目の冬ソナ風味は一転しJホラー色が強くなりました。
あゝ悲劇の人一文字隼人!改造手術の拒絶反応で身体はボロボロ、酒に溺れて現実逃避。気障なインテリ風見志郎/V3とキャラが被ってるし。派手好きの静かな最後に涙します。
https://t.co/EpWKd47rs8
【新刊紹介】
冥婚の契④[DeNA電子版限定]/詩原ヒロ
【内容】
“上様”の企みにより旧最上邸に連れ去られた小沼。ついに白無垢の亡霊との婚儀・冥婚の契が開始される…。死後婚の禁忌を巡るJホラー、堂々完結!
https://t.co/WhaqUPg6hV
2、Hisako/Killer Instinct
格ゲー界には珍しいJホラー系怨霊美少女Hisakoちゃん(享年19歳)
檄長リーチ、高火力、崩しの多さ、攻め継続力、どれも高水準。
しかもかわいい。
最近使い手とリンクしてお面と恐竜に対して怨念ゲージが溜まりに溜まってる。 https://t.co/U4RHdKJwKh
恐怖人形
自分が市松人形好きなのもあるが、デカくなる程可愛いぞ!このいちまさん😍Jホラーよりも海外ホラーの王道を行く内容だったのは意外。若干消化不良気味のストーリーだが名作ホラーのパロディに百合にとサービス精神旺盛で良い。クソデカいちまさんの大暴れに怖がりつつも爆笑出来たので満足。
久しぶりに観たくなって『キョンシー』をポチッてしまった。こちらは清水崇プロデュースだけあってJホラー味あり&コメディ要素なしの純粋ホラー。霊幻道士3でおなじみリチャード・ンのキョンシービジュアルの時点でちびりそうになりましたよね。
『呪怨 ビデオオリジナル版』鑑賞。
「パラサイト 半地下の家族」「透明人間」等、昨今の作品でも随所に見られるJホラー表現。苦手な人が多いジャンルでもあるとは思うが、世界的な影響力の凄さを改めて感じる次第。そんなJホラーを代表するシリーズ「呪怨」の原点にして頂点が…
ゲヘナ
まるでお化け屋敷に迷い込んだよう。
Jホラー的な不条理さと欧米ホラーの勢いのミックスが良い感じ。そこにいる筈の無い何者かの造形がメチャ怖いです。物語的には旧日本軍の地下壕という場所を活かしきれていないのが惜しい。しかし宣伝側一押しのジジイ。確かにトラウマですね、ある意味…🤔
拙作「恐怖人形」のDVDが本日から店頭に並びます。
Jホラーとみせかけて、コテコテの80's風アメリカンホラーを試みた作品です。
よろしければぜひお買い求めくださいませ。
※Amazonでは3,700円で購入いただけます
https://t.co/hU4O0iUjOq
レンタルで『アラーニェの虫籠(18)』。郊外の集合住宅に住む女の子が怪異に遭うが… 都市伝説ホラー感がJホラー的でも洋画的でもなく、PS1ホラーゲームだけが持っていた恐怖のポテンシャル。集合住宅と周辺の何かが狂った存在感が素晴らしい。世に数える程しか存在しない大変貴重なホラーアニメ映画