Things from the escaping the depths server, an object show that's a cool concept

2 13

FtDのstl出力機能ステキすぎるのおおおおおお!!

6 11

こんな感じで企画やるのでどうぞよろしく

10 18

FromTheDepthsのstl出力機能を使えばなんとゲーム内で作った好きな形の物が出力できちゃうっていう_(:3」∠)_!!

1 3


大道具はこのあたりにしてそろそろ細かいところやらなきゃ…
設備は
エレベーター(ドック⇔格納庫)2基
エレベーター(格納庫⇔飛行甲板)2基
艦首倉庫扉
係留設備
対地ロケット発射機2基
あとは装飾、自衛装備、艦載機…

2 10



おし!
飛んだ、ってか
無理やり飛ばした!
一発でももらうと即墜落するギリギリバランス
装甲は薄い、速度も90m/s弱
うん!墜落確定だね!
スクラップにしよう!
とりあえず、ノウハウだけは取得できたので
ヨシ!

3 10


F-24bとほぼ同クラスの横双発TSR-21とブンドド。
お互い大抵のミサイルを回避しながら旋回戦とズームダイブ戦に移行し、機銃とラッキーヒットをちまちま受けながら削られ、ついに横双発機の片エンジンに被弾し、スピン→撃墜。被弾面積の少なさと空気抵抗の少なさで縦双発機は正義

1 11


船倉エレベーターと新型の歩み板を積んだLST
あとはアプデでタイヤの当たり判定が戻ってくれば
自走しての積み下ろしができるはず

1 10

海軍部発表
我が海軍は最新鋭潜水艦であるXX型潜水艦完成に向け最終艤装工事及び機能試験を実施中!

本型はXVII型潜水艦以来のバラストタンク搭載潜水艦であり、その性能はXVII型をはるかに凌駕することが確実視されている!(力強くこぶしを振り下ろす報道官)

7 22



艦載機モックアップ3回目
普通の飛行機型に見えて普通じゃない
お腹の下の筒上の突起
やけに分厚い翼
良く見るといろいろおかしいがこれでいこう!

2 7

昨晩2300頃から新型潜水艦の水中における姿勢制御、重心/浮力調整およびACBを介した自動浮上、シュノーケル展開、バッテリー充電、シュノーケル格納、潜航の試験を行っていたらいつの間にか夜が明けていたでござるの巻

4 16

Aditya LaVehre (#TheDepthsAbove)

0 6

Aditya LaVehre (#TheDepthsAbove) doodle from class today

I want to do so many AU’s,,, Aditya as a spy, or maybe a Celebrity Chef, or a Hollywood Director :0

1 10

Because my tweet would have been too long.

What is Path of Titans? A dinosaur MMO, check it out:
https://t.co/BjIgiwnBv9

Check my friend out, he makes amazing ark cinematics!
UpFromTheDepth's channel:
https://t.co/2MVPLFnaSx

0 2

Got the partner skins? If you do, get ready for some neat little avatar you can use for your profile on the alderon games launcher when it's out! :)

0 2

僕がおふね作るとだいたいこんな感じになる

4 23

今日作った回路
上からR/P/Alt/MainDrive/Y

A・MD・Yは指定した値を維持するように組んだ。
宇宙空間だと安定するけど圏内だと荒ぶる(推力不足?

1 2


完成した。
全長208m 全幅29m コスト94万弱
この巨体にして蒸気パワーで最速20ms

色々盛り込んだおかげでいくつかの知見が得られたけど
色塗りは気が向いたらにしよう、ちと疲れた。

3 12