例のAIに描いてもらうやつ(*´ω`*)

思ってたのと違う(;`皿´)グヌヌ

1 4

せっかくAIに描いてもらうからにはあんまり描いてる人がいないものを作ろうと思い、綾瀬穂乃香オルタを描いてもらいました

8 19

せっかくなのでタイムラプスをば
AIに描いてもらうより自分で描いた方がずっと楽しいぞ〜!!(個人の感想です)
ちなみに6時間半かかりました
時間かかりすぎですむきゅうさん https://t.co/x5RXr8pfwA

0 0

こんなぎです
ファンアートを自分の育てたAIに描いてもらうなどしました
こういうのってどうなんでしょうね



1 25

「鈴音や君の名は ‐人と妖の復讐劇‐」
第八十三話 相談 ‐カミカクシ‐ 弐 を更新。

https://t.co/5clg7IcNjM

そろそろ新しいネタ絵を描きたいこの頃。巷ではAIに描いてもらうとかが流行ってますが、そこに愛(AI)はあるんか?なんつって。

15 17

ウマ娘サービス開始時からずっとダスカを描こうと思ってたけど、まさかAIに描いてもらうことになるとは思いもしなかった。そして自分が描くより数十倍お上手。

18 53

今話題のAIに描いてもらうやつ
これは当たりな気がする
弾かれる時と大丈夫な時あるけど違いがわからない

0 0

昔、描いた絵をAIに描いてもらうのも、ただ影とか、背景はこうしたらいいよ!程度の参考にすることも出来る利点はありますね

0 3

最近話題のAIに描いてもらうやつ
すげぇ!

0 7

Aiに描いてもらうシリーズ
シャリス
1枚目 元絵
2枚目 お題 猫
3枚目 お題 花
4枚目 お題 魔法少女

6 24




AIに描いてもらう時
全体像→「脚線美」
は有効らしい。

脚線美を抜くと
顔のどアップとか
胴体だけとか
腕だけになった。

3 4

AIに描いてもらうやつ。調教するの難しい。

0 2

StableDiffusionすごいな〜。
女の子描いてってプロンプト入れたらあっという間に描いてくれたよ。多少違和感あるけど。
イラストもAIに描いてもらう時代が来るのか…

0 1

仲良いフォロワーをAIに描いてもらうコーナー✨✨

今回はあかりさん!

……なんかいい感じじゃない??
!(◎_◎;)
色んな情報を与えまくったら近いイメージになる模様!
こりゃすげぇ!
AIでの描き方はこちらYouTubeをご参考ください👍
https://t.co/hsZYhvdsZl

6 124

「ブルボンをAIに描いてもらうとマルおねになってしまう」 こうして世界に新しいトリビアが産まれた……

0 3

Stable_Diffusionをイラストに活用できるか試してみた。

1枚目程度のラフを元に、構図を維持しながら細部をAIに描いてもらう試み。

結果、結構いい感じだ、すごいー

キャラクタ部分はどうしてもバタ臭くなってしまったが、これは・・十分使えそうな予感

1 6

狂気山脈イメージしてAIに描いてもらうのも楽しい

0 0

AIに描いてもらう例のやつ
1枚目からそれぞれ

・Watamote
・黒木智子
・田村ゆり
・根元陽菜

で依頼しました。
絶妙でスゴい…笑

6 23

3Dデッサン人形から人物をAIに描いてもらうテスト。
目は楕円ツール。
漫画パースかけたのと、手が体のシルエットに重なるから解りづらいのか、違うポーズで出てくる

0 0

脳内イメージを
AIに描いてもらうと…

さらに加工をしていますが…
いつも自分で作るのと変わらないかも笑

2 17