//=time() ?>
THE FIRST SLAM DUNK
原作ファンも擽られるシーンもあるし個人的には満足。
湘北メンバーが動くに動く高クオリティのCGアニメはさすがでオープニング含めて鳥肌が立つシーンも多く涙が混み上がってくる。
この時代に新しいスラムダンクが観れた事に感謝しかない。
#SLAMDUNK
#SLAMDUNKMOVIE
ちなみにですが、うちのCGアニメーションは技術的にかなり古いです。使ってる機能10年前から少しも変わってないと思います。最近話題のレイトレやGIなどとは無縁です。その代わりこの10年で進化したデザイナー達の創意工夫はふんだんに入っております。
またプチハズりだしてますが、今宣伝すること、コレしかありません。
【コミケ30日(金)P21a】
自主制作CGアニメの歴史的事象を、その当事者や関係者、専門家が語る資料価値ある同人誌。
・大きさ:変形A4版(Oh!Xと同じ)
・ページ数:68P
・任意カンパ制(印刷代以上、千円以下)
【お知らせ♨️】
#たかなししずえ 先生原作の3DCGアニメ
『#しーちゃんのごちそう』第1話が
いよいよ本日よりYouTubeにて公開です!
アニメの世界でも、幸せいっぱいにごはんを食べるしーちゃんは必見!
下記のリンクからどなたでもご覧になれます♪
https://t.co/5tTV4IX00M
#思い出食堂 #グルメ漫画
今なら楽園追放がyoutubeで無料配信中です
ロボ好きのみならず、声優、ドンパチ、サイバー物が好きな人にも見てもらいたいCGアニメ作品。なにより尻好きは絶対見ろ
プチはずっているというほどでもないけど宣伝
【コミケ30日(金)P21a】
自主制作CGアニメの歴史的事象を、その当事者や関係者、専門家が解説する資料価値の高い同人誌。
・大きさ:変形A4版(Oh!Xと同じ)
・ページ数:約70ページ
・定価:任意カンパ制(印刷代以上、千円以下)
さて、何冊印刷すべきでしょうか?
(次のツイートのアンケートへ)
・CGアニメの歴史的な事柄をその関係者が記す10編の論文集(但し同論文のPDFは、来年ネットで公開)
・変形A4(Oh!Xと同じ大きさ)
・約80ページ(本文白黒)
・無償(任意カンパ制)
・通販等なし
【コミケ30日(金)東P21a】
3DCGアニメ「聖闘士星矢」2ndシーズン全12話が1月1日配信開始! 圧巻のバトルシーンに注目の予告映像到着 https://t.co/c6iNG8rKG0
『#楽園追放』公開8周年。本格フルCGアニメのパイオニアが、未だ頂点に君臨し続けていると言っても過言ではない。
色あせない完璧なビジュアルの王道ツンデレヒロインを釘宮理恵さんが好演。脇役も超大御所声優揃い。
さらに虚淵玄脚本、迫力ある戦闘シーンと見どころしかない名作を、全人類観るんだ!
【GANTZ:O】
*日本/フル3DCGアニメ
細かいところにまでこだわった映像が綺麗
バトルシーンも迫力満点で面白かった
なぜ加藤がメインなのか
そのストーリーも良かった
ぬらりひょんは
最終形態のビジュアルがいいね
コミックは未読で実写版映画は鑑賞済み
設定濃いのはそうなんだけど、個人的に気になったのは最近のTCGアニメは青髪主人公がトレンドなんですかね? https://t.co/ejQf4SyDxz
#BD発売記念_広がれSDガンダムワールド
BD発売決定おめでとうございます!🎉🎊㊗フルCGアニメーションで戦闘シーンから日常シーンまで全員が可愛くてかっこいい最高の作品!三国創傑伝もヒーローズも大好きです!今後の外伝の展開も楽しみにしています~!
@ARISAR25584836 まあ〜僕はどっちかというと以前の声優さんたちのイメージはあるんだど、アニメーション自体はちょっと違うな〜と思ってた人なんで
原作テイストのCGアニメはすごく気になりますね〜
声優さんには悪いけど、やっぱりこっちのイメージが強過ぎて大丈夫かな🤣✨
◆上映作品紹介◆
『高野交差点』伊藤瑞希
DoGAの「CGアニメコンテスト」にて初の審査員満点によるグランプリを獲得した。同作は2021年の京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)にて大賞を受賞した。
#indie_anime #インデーアニメ・インシネマ
まだ苦手な人も多い「フルCGアニメ」ですが、過去に放送された中で僕が大好きな、作品4作。(ほぼフルCG)
・ドロヘドロ
・シドニアの騎士
・宝石の国
・蒼き鋼のアルペジオ
/
『ONI ~ 神々山のおなり』公開記念🎉
短編『#ダム・キーパー』
特別配信START!🐷🦊
\
原点である『ダム・キーパー』の発表から8年。まもなく154分のフルCGアニメーション作品『ONI』が公開されます!
あと5️⃣日!
▼ご視聴はこちら
🔗 https://t.co/cR3lbFBYA0
#ONI #神々山のおなり
同人版ケムリクサ遂に買えました。
ディスクを外す度にわかばとE.T.ごっこみたいになる仕様でまず笑う。
中身は当然YouTube、ニコ動、CGアニメコンテスト版とほぼ同じですが、一見した所
・最初にirodoriロゴが出る。
・りなこ退場後に出るタイトルロゴが違う。
・最後に集合絵が出る。
等の違いも。
おはゆかりし☀️映画スーパーマリオのCGアニメ映像が初公開がされましたね。つい子供の頃に見た実写版マリオの映画を思い出してしまうのですが今は綺麗な映像でいい感じですね。公開が楽しみです。さて金曜日も頑張っていきましょう。本日もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )♪🍄🌼⭐️✨