//=time() ?>
モニター表示に近い、鮮やかな仕上がりを求める方へ🌈
グラフィックでご利用いただける「RGB印刷」の比較ページ大公開!🎉
4つの印刷方式について、特性や仕上がりの比較イメージをご覧いただけます👀
◎6色RGB印刷
◎スーパーリアル
◎ビビッドカラー
◎インクジェット
https://t.co/DNmKIg1KPi
そうそう、会場頒布用にちょびっとだけ刷り増した天時本、RGB印刷にしたら色味想定した通りに出てました! 写真だとわかりづらいですが、ロゴ・時晴くんの装束の模様・市松模様の赤が顕著に違います
▼お知らせ
当アンソロの仕様について
A5サイズ 表紙込み102P マットPP、表紙RGB印刷
角レース加工、遊び紙 パールキルトペーパーピンク
会場頒布価格 1000円
計13名の執筆者様によるアンソロジーです
表紙は画像のものを使用しております
当日、実物の写真もアップする予定です
新刊の表紙完成したよ‼️
私の世代の英語の教科書風✨
そしてまたやらかした😭
CMYK変換忘れてめっちゃ鮮やかに色塗りしてしまった・・・
RGB印刷出来る印刷所にお願いするつもりだけど絶対にくすむと思うからシティポップにこだわった色味を見てやってください
いい加減いじるのやめるつもりだったのですが、水彩かどうか分からないレベルの彩度にしてみました。
…どうせRGB印刷ならもっと彩度上げてもいいかなーと思ってしまい。これ以上彩度上げると崩壊したのでギリギリのラインですw 鮮やかな青の部分はCMYKでは間違いなく出ない色域使っています。
みずち様(@7mizuchi)からのご依頼で、表紙デザインをお手伝いいたしました!
RGB印刷なので鮮やかなピンクを使い、ムフフなチケットの雰囲気に合うようにいたしました!
そういえば>企画本も無事に完成し安心して忘れてましたが、 #コミックアーティナル05 自分の新刊表紙・原画はこんな感じでございます( ✌︎'ω')✌︎
1冊に2作品収録のリバーシブル本なので、表紙絵も2枚1対になってます。RGB印刷かってくらい鮮やかに刷り上げていただきました🙏
新刊『繭のままで』のカバー巻+トレペ帯つき現品が届いたので商品+中身画像をご紹介します。購入時のご参考になれば幸いです。カバーはプリントオン様のRGB印刷で細部まで美しい色彩に仕上がりました。
ブラック本丸の鶴丸の表紙、何度見ても素敵🤦
雨月さんにお願いしたらRGBデータをいただけたので、再販はRGB印刷にします。綺麗な発色で仕上がるといいな…!
わーーーーい新刊届けていただいた〜はぴ🐰✨
強気にめっちゃ寒色系で表紙描いたので、印刷ちゃんと出るか不安だったんですけどすっごい綺麗に印刷していただいた……RGB印刷の技術すごい……