//=time() ?>
@Jason_1933 i assure you he's a good boi and 100% trustable-worthy
#WaifuDiffusion
NMKDではなくネガティブプロンプトを利用できるstable-diffusion-webuiを試してみる
ネガティブプロンプトを指定できる分、かなり精巧に描いてくれる
月姫の秋葉をイメージして1枚目、出力された画像で同じプロンプトでimg2imgを実施
Stable-DreamFusionを試してみた。150エポック、2時間ほど。
https://t.co/BMiI8wtczq
#AIアート #StableDiffusion #WaifuDiffusion
良く分からんけど、AUTOMATIC1111 / stable-diffusion でネガティブプロンプトを 入れるようになってから、劇的にクオリティ上がった気がする。
手も結構しっかり出る。
あとはポージングやシチュエーション演出が出来るようになれば……時間の問題か。
そしてすごいものを生み出してしまった・・・フォロワーの
@akira702
さん許諾を得ていただいた113枚の画像をJoePenna/Dreambooth-Stable-Diffusionで機械学習させたんですよ。えらいことになった
これ全部、なにも手直ししてないしガチャ引き直ししていないの。
oePenna/Dreambooth-Stable-Diffusionで『class:bolonde(waifuから500枚出力)』をベースにVRMレンダリング教師用画像を学習させたうちのこckptモデル楽しい~1!!!!
38枚の教師用画像を4000stepsしたckptファイル(1、2枚目)
90枚の教師用画像を4000stepsしたckptファイル(3、4枚目)
Dreamboothを実行するため、現在vast aiでRTX3090を借りてJoePennaさんのDreambooth-Stable-Diffusionを試しています
https://t.co/NUUCnXCPij
モデル: waifu
class_word: shion
教師画像: 100枚
reg用画像: 400枚
学習が始まって現在500step
左がsamples_globalstep
右がsamples_subject_globalstep
Made using the artist "Posuka Demizu" in the prompt. I quite like their alternative anime style. It's different from the typical. Also made with Waifu-Diffusion, an off shoot of Stable-Diffusion #aiart #aiartists #aiartcommunity #digitalart #artwork #anime #WaifuDiffusion
それならということで、本家のCompVis
/stable-diffusionに同じプロンプトを出してみましょう。もちろん日本語で。
「鎧武者の肖像画 油絵」
ドン。
なんだろ? 飲み会風景? どう解釈したのか不明ですが日本語っぽいぞと類推したようです。なんだか楽しそうだ😆
#stablediffusion
WaifuDiffusionは使わず基本の学習データ(stable-diffusion-1.4.ckpt)にて生成
複数のイラスト特化AIお絵かきを使い分けれるGoogle Colab notebookを公開しました!Trinart-Stable-Diffusion-v2・Waifu-Diffusionに対応してます。いろんなパターンを試したい人向けです。
https://t.co/9g8HEbIz4h
#StableDiffusion #StableDiffusionKawaii #Waifudiffusion
イラスト特化のAIお絵かきをGUIで使えるノートブック公開しました!Trinart-Stable-Diffusion-v2+StableDiffusionWebUI(AUTOMATIC1111)です!outpaintingやtilingなど+アルファな機能も使えます
https://t.co/54ZX7boZ9u
#StableDiffusion #StableDiffusionKawaii #Trinart
今日はこれで最後
txt2imgの方だとこんな感じ
意外と描きやすい内容だったのかな
ただ、やっぱりWaifu-Diffusion(Stable-Diffusionも?)って文章で理解せずに、単語でしか特徴ベクトル作ってない気がするなあ(pinkが服じゃなくて髪に来てる辺り)
#石化
stable-diffusion系はモデルが違っても、同じプロンプト、同じseed値で生成すると似た絵を生成するのでいい感じのが生成できたら他のモデルでも試してみると面白いと思った。
(1枚目からWaifu Diffusion、trinart、Stable Diffusion(石化せず)による生成、プロンプトは1枚目のALT)
🐴Stable-tember Day 5
“A Dutch Angel Dragon counts as an Equine creature, right? Though Minerva would despise to be called anything but unique and incredible, they come off as nothing but haughty instead. So prissy!”
#furry #furryartwork #Furryartist #stabletember
StableDiffusionGenerator ver1.02.00 リリースしました!
https://t.co/OyqECc5SHn
二次元イラストに特化した学習モデル「waifu-diffusion」を使えるように拡張しました。
同じ呪文でも学習モデルで雰囲気変わりますね。
1枚目)stable-diffusion-v1-4
2枚目)waifu-diffusion
#GM #aiart #digitalart #machinelearning #stablediffusion #gpt2 #promptmining @Omorfiamorphism
the first prompt my gpt2 model trained with all stable-diffusion discord prompts generated (trained 20 steps, wip,upload soon):
prompt: "leopold luviano, ed. by rutkowski, pepks,
#stablediffusion もうひとつのGUI環境の Artroom が3.13に更新されていたので入れてみた。3.12は動かなかったけど今度は問題なし。最初から最適化省メモリ設定が有効で、832px四方が出せる。崩れるけど
Releases · artmamedov/artroom-stable-diffusion · GitHub https://t.co/aMV65Bf1DM