さっきツイキャス聞いてて、タカラのパンチ・キックの第一号はなんなんだろう?という話が出たんだけど、あしたのジョーかなと思って確認したら、まだパンチ・キックっていう名称じゃなくて「パンチングローリー」って名前だったので、厳密には違いますねw 商品としてはほぼ同じだけど。

15 39

そんなに詳しいわけではないが、子供の頃に観た『あしたのジョー2』の止め絵の作画は今観ても良い。
タッチや筆跡の残し方がたまらなくカッコイイのだ。あと光の使い方が良い。コントラストとか光源の設定とか。
カッチリした写真の様な背景や絵が良いと思う人には判らないかもしれないけど。(2/2)

9 41

今日はTVが面白くないので、Netflixであしたのジョーの最終話✨
面白いわ〜🖐
やっぱり私は昭和ですね〜😁


1 11

ストーリー漫画の帝王ちばてつやです。当初は少女漫画を執筆していましたが、『ちかいの魔球』『紫電改の鷹』で人気漫画家となりました。代表作の『あしたのジョー』など青年の心理描写がうまく、手塚治虫に最も影響を受けていない漫画家といわれており、手塚からも一目置かれていました。

1 11

【何度目かの火曜日】

おはようございます☁
今日も曇ってます☁☁☁☁☁☁
通勤路は今朝も混んでます🚕🚐🚑🚌🚙🚚🚛🚜🚗🛵🚒🛸

だけど、るるる〜♪
るるる〜るる〜るるる〜〜🎵😅
今日もそこそこ元気に参りましょう😊

ではでは、行って来ます(^^)/

0 5

「あしたのジョー」と「アイシールド21」をオススメしたいです
ボクシングとアメリカンフットボールを題材にした漫画です
興味があれば是非!

0 1





あぁ プリンスメロンさまぁ✨

「フードファイト」も諸事情で再放送が
難しい…。はぁ…プリンスメロンさまぁ…
そして、つよぽん…。はぁ…。
九官鳥の声は木村くん。

野島伸司脚本監修。
若干「あしたのジョー」のパロディ取り入れ感☺️

6 22

漫画で日本語を学びたいという外人の学生の方に、お勧め漫画聞かれたから、自分の好みで、以下を提案した。ストーリーも聞かれたので、「全部男が、喧嘩する漫画だよ」と答えた。このセレクトで、間違いないですよね?

「ジョジョ 5部」
「あしたのジョー」
「魁!!男塾」
「北斗の拳」
「花の慶次」

1 12

I FINALLY FINISHED IT!!!!!!!!!!!

omg it took so long pls like and share 🥺

9 20

FOD無料放送で久しぶりに『ひとつ屋根の下』をながら鑑賞。 団らん場面では『あしたのジョー』劇場公開時のポスター(窪詔之さん作画)が必ず映るのが印象的です。野島伸司氏が脚本担当のドラマはあしたのジョーのパロディが多いのも特徴ですね。


2 28

午前3時に絵を塗っている私……理由は無い。
明日はどっちだ(あしたのジョー風に)……起きられるのか?

あ、もう、こっち側にいるんでした💧





0 3

Good morning

I don't know what to think about this drawing

5 13

 

ジョーが見てる・・ダメよカーロス・・

58 161

TVアニメ「あしたのジョー」に登場する台詞

力石徹「この脳足りんをカタワにする」
矢吹丈「調子にのるなサンピン!」
白木葉子「気違い扱い…」
観客「クロンボのルンペン野郎!」「オンボロ乞食!」

こりゃなかなか再放送できんワケだ。
偉大な名作なのにもったいない。

15 32

昔はあしたのジョーや幻魔大戦や火の鳥や999とかの映画がゴールデンタイムに普通に放送してたんだよな〜って思うと、本当昭和っていいな〜って思う。

今なんてアニメ映画のテレビ放送ってコナンとジブリしかやんないじゃん(←言いすぎw)

5 48

『#あしたのジョー』アニメ公開50周年を記念した純銀製カラーコインが登場。数々の名シーンを配した特製展示ケースとセットで販売開始!|昭和40年男
https://t.co/nTY5oXGBJ9

4 12

少年マガジン1972年37&38合併号。あしたのジョー連載中にちばてつや先生描き下ろし漫画『螢三七子』108ページ掲載。同時掲載のあしたのジョーはハリマオ来日の話です。
巻頭カラー特集にちば先生の螢三七子取材や余暇のカット等も満載のちばてつや先生号です!

49 224

NHKの企画有難い。
ちばてつや先生は自分にとっては神。
自分は30代だけど、ちば先生の漫画で育った。
あしたのジョー、餓鬼、紫電改のタカ、のたり松太郎、なんかは漫画好きなら読んでおくべき作品。
素晴らしい絵、ストーリー、あと背景がとても良いんだよ。
市井の人々の猥雑さがあって。

0 5