トルネード・ダイナミックボンバー・パーフェクトー!

0 3


ツバサをアニメで見て即堕ち→コミックス爆買いで沼へ😊
とにかく異能力系スキィ😞😞

1 1

シスプリ
スレイヤーズ
デジキャラット
ローゼンメイデン

今はここまで人生かけられるアニメが無い…

3 9


Zガンダムは保育園の時に友達の家で見て衝撃をうけたんす…
漫画とかCDとかDVDとか買いだしたのはネギまからだね、うえきは青春。
イナズマイレブンは人生🙏←

0 1


これがなかったら今の自分は間違いなくなかった

0 6



うーん、
何がきっかけっていうのは無くて
気がついたらって感じだけど、

ガンダムSEED→同じキャラデザで興味があったからファフナー見たんだったっけか。

深夜アニメを本格的に見始めたのはファフナーからからだったはず。

1 60


あんハピでアニメオタクに(中一)
遊戯王でカードオタクに(小六)
テイルズでテイルズオタクに(中三)
そしてクッキー⭐︎から東方オタクに()

0 1


ラブライブシリーズ
アイカツ(初代)
おそ松さん
忍たま乱太郎

私の初めてを奪っていった作品たち…

0 0


恐らく初めて見た特撮、初めて見に行ったアニメ映画
初めてやったギャルゲー、友人の親父に布教された漫画

0 9



4つって意外とピックしにくい(っ ॑꒳ ॑c)
でもこの辺ですね(´^ω^`)

0 10


1986年~1988年のこの時期。あぁオレってヲタクなんだ、と自覚したと思ふ。

0 2

今年34歳で目覚めたのが12歳の頃だから
もう22年もオタクやってるのか俺は

0 0


名探偵コナン⇒銀魂⇒文豪ストレイドッグス⇒Free!

0 11



父さんに勧められて見た頭文字Dからオタク入りしたんだよな…

まぁ幼児の頃から(アニオタになる)英才教育受けてたからオタクになるのは時間の問題だったんだけどね

0 0


イデオンは今後の人生変わりましたね。

0 0