今年も私はこの二人を推していきます。
フォロワーの皆様、引き続きどうぞ宜しく。良い年にするぞ🌅

3 23

2度目ですが、あけましておめでとうございます✨
2021年は皆様にとても良くしていただき、楽しく過ごすことが出来ました‼本当にありがとうございました💕2022年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!皆様にとっても素敵な一年となりますようお祈り申し上げます😄

1 24

【創作】続きどうする……?

19 241

あけましておめでとうございます🎍🐯❤️創作活動が充実した一年になりました。今年も楽しく!誰かの好きになれますように!引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️✨リプにネップリ番号貼っときます

10 60

あけましておめでとうございます!今年もぽめ共々引き続きどうぞよろしくお願い致します!

2 12


まだまだ始めたばかりなのに描けない時期もありました。そんな中でもご覧になって頂きどうもありがとうございます。
来年はもっとうまくなりますので
どうぞよろしくお願いします。
皆様良いお年を〜

3 54

喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、、
また今後も絵を描いて皆さんを楽しませることが出来るよう頑張りたいです🌸引き続きどうぞよろしくお願いいたします🐯✨
よいお年をお迎えください~🚗💨

64 437

全然絵を描けないまま年越しますが 2021年は色々と絵の幅を広げられたと思います 2022年も無理のない範囲で更に成長していく所存です、引き続きどうぞよろしくお願いいたします 皆様良いお年を〜!!!(イラストはお気に入りの再掲絵)

0 3

るろ剣展、心抉れたサ終、心乱れた現パロ、姫会グランピング、PT、姫審神者会、2年振りのライブ。

常に不安で気を張る中、得た物も失った物も沢山ある怒涛の一年を「楽しかった」と締められる状況に大いに感謝申し上げます。

新年早々叫び倒すかと思いますが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

0 19




今年成長できたなと感じた4枚にしました!
来年はもっともっと上達したい!
本年中は皆様に大変お世話になりました、来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします❣️

4 27



☀️🎀村に移住して右往左往してるところを温かく迎えていただいてとてもありがたい一年でございました…
来年はもっとお絵描きしたいしリアイベでコスに再挑戦したい!

引き続きどうぞよしなに☺️

2 14

【今年最後のご挨拶】
今年もTwitter上でたくさん絡んでいただきありがとうございました!
イジワル同居人は最終回を迎え、トツキトオカは立ち上げから電子コミックス発売までたくさん漫画を描かせて頂いた1年でした✨
来年も頑張りますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
三星マユハ

14 116

十二月はコピ本作ったよね!!
手に取ってくれたみんなありがとう!
来年ももっとたくさん描いていきたいので、引き続きどうぞ宜しくお願いします!!!
感想いっぱい欲しいっ!!(欲)
神絵師になりてぇーーーー!!!(煩悩)

3 10

2021年大変お世話になりました!今年も沢山の方々に感謝でいっぱいの1年でした。本当にありがとうこざいました…!🙇‍♀️多くの方に作品を読んで頂けて光栄です。来年はより一層気を引き締めて頑張ります。引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
良いお年を〜!☃️💃

4 121

今年もうさみ先生を読んでいただき、瓜さんと仲良くしていただき、本当にありがとうございました🐰うさみ先生とは今年でお別れですが瓜さんとミニレッキスのおっさんを来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します🐰✨

6 97

松永 峰幸 25歳 172cm webライター
チャラそうに見えるけど意外と真面目。新しいもの好き。高校までは大人しめの性格だった。人を甘やかすタイプ。メンヘラに好かれやすい。
恋人の参太がいまなかなか大変な状態なので、次シナリオ行ったときどうなるかな〜とドキドキしています

0 2

本年も誠ににありがとうございました!今年は続編を無事完結しコミックスを発売できたことがとても大きかったです、応援いただき本当にありがとうございます。新連載とスイーツ強面も引き続きどうぞよろしくお願いします。皆様良いお年をお迎えください

16 189

今年も一年、誠にありがとうございました🙇‍♂️
皆様の応援のおかげで、少しずつステップアップできた年になったと思います。
来年も新たな環境で頑張りますので、引き続きどうぞ、宜しくお願い申し上げます。😄🙌

3 31

今年も皆様のおかげで良い一年を過ごすことができました✨!

年を明ければすぐに活動2周年が…👀!!
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします🥰!

良いお年を~🦊🌙

8 47


少しずつ、お絵描きするときどうしたら良いか覚え始めた

2 27