画質 高画質

今は亡きフラッシュアニメ版のブラックジャック。
これまでは実力ある声優さんの起用が多いのに、何故ピノコの声が宇多田ヒカルだったのか?謎は尽きない。

0 3


何度も言うけど、『やがて君になる』アニメ版を見てからですねぇ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
恋が分からない侑の変化に心がやられました… こんな心に来る作品が見たい!!と思っていたら気付いたら百合沼に…(ˆ꜆ . ̫ . ).

2 23

アニメ版HP、推しのキャラ紹介が忘れられない。推しの股間のことを考えて昨日一日乗り切れた。ありがとう。

0 8

【版権】
昭和アニメ版スナフキン(新旧両方)

0 1

【版権】
久し振りに描きました

昭和アニメ版スナフキン(新旧)

1 1

横山光輝三国志アニメ版は赤壁までしかなく、ひと通り見ました。

続いてNHKの人形劇を視聴しています。

三国志の世界観、同じ演義でも違う部分もあり人形劇の雰囲気は少し日本昔話に通づる部分も。馬が高〜くジャンプしたりファンシーな演出も。

新しい気持ちで観れてます。
横山版の感想はまた…

1 6

何種類かいたら気が済むんじゃ?
アニメ版という名のいつもの絵柄みを強みにパロ絵したやつ

1 7

アニメ版ののそちゃんは、少し華奢な感じが可愛いかったですね…!(架空の記憶を語りだす🐈)

…ちょっと手がざんねん

4 10

1979年3月6日アニメ版サイボーグ009(79年版)放送開始前夜祭(11)。テレビランド1979年4月号(3月1日発売)のサイボーグ009特集と土山よしき先生の連載。表紙のXライダー、ウルトラマンはリバイバル、ヤマトはパート2ですね。

2 4

12.こどものおもちゃ

りぼんコミックスついでに…。
アニメもあるけど、漫画の方がシリアスで好き!
本編で紗南ちゃん(主人公)が出演した映画『水の館』も漫画化されている。
アニメ版だけに出てくる白コウモリ(バビット)も可愛いんだけどねぇ

ちなみに私の初恋はこの漫画に出てくる羽山秋人君

0 2





小説で泣き漫画版で泣き劇場アニメ版で目が腫れそうなくらい泣いた。
僕の心にえっぐい角度で刺さった推し…

13 36

今日3月1日は、野川さくら()さん(『シスター・プリンセス』麦わら帽子の少女(テレビアニメ版)、柿ノ本(ゲーム2版)、『ストロベリー・パニック!』奥若蕾 役)、美波わかな()さん(『天華百剣』 武蔵正宗 役)の誕生日です

18 49


ちゃんとした人魚の絵はこのテティスしか無かったデス🧜‍♀️
アニメ版のマーメイドテテちゃん好きなので、また描きたいなあ☺️

11 44

こないだアニメ版の2人を描いたので、今回はアメコミ風(…と言い張る)に描いてみた……。
エピ0ダニー先生、決められた結末に向かって導かれて行かないで…(´;ω;`)
https://t.co/Hqkeuf71dH

6 17

アニメ版翼の練習。むずい🤔

0 7

←アニメ版モニカのみ知ってるときに描いたやつ
→スパイ教室のラノベ読了済みで描いたやつ

やっぱり、最初に描いたやつ、落書きだけどどことなく甘そうなイメージで描いてるかなーって思う。口悪いほうが好き💕

0 2

アニメ版の奈緒になんか既視感あるなと
思ったら風都探偵の所長だった…

0 1


アニメ版ソニックに登場するアメリカ軍の戦闘機(何故か東側諸国や北欧諸国特有のカナード翼になっている)
&
ラチェクラ3のホバーシップ(エンジンが4つも着いた超噴射型戦闘機)

0 1

85年アニメ版のDiver Diva

849 2477