//=time() ?>
エアインテークというのはまるで空気の取り込み口のようになっている髪の場所を指す言葉なのですね
沖波改二(?)の髪型を作成中、束ねた毛束の始点がただ貼り付けたように生えてるのではなく、インテークのデルタ形状を成しているのに気付きまして…取り急ぎ始点の形状を取り入れた次第です…
ダスカとかその他のキャラの前髪んとこのあれってエアインテークって言うの知らなかった
これはかつてエアインテーク持ちだった頃のうちの子です(2019)
かわいい子にはエアインテークをつけろと古事記にも描いてある
アニメ版マブラヴオルタの冥夜のキャラデザ、インテークとか省略されているが見ていて違和感を感じていなかったその理由がわかった… 殿下だ ©Muv-Luv: The Answer #マブラヴ #マブラヴアニメ #MuvLuv #age21st
エアインテーク、修正されがち
.....インテークは?????? え、インテーク無いんだけど...え、なんで...可愛いし好きだったのに
冥夜にエアインテークが無くなったのは割と残念ではあるw
タマの髪型は通常エアインテークがマイルドになって、猫耳エアインテークはお団子アレンジの延長で、ガルパの戸山香澄みたいな感じになるんじゃないか? キューティクルぶっ壊れてるツインテールはボリュームが減って、短めのツインテールがくるりとカールしてる感じになりそう、ツインターボみたいな
20年経てば古くなるキャラデザもあるよなぁと。純夏さん、頭のエアインテークどこやったんです?
ダイワスカーレットは人気あるからエアインテークは現役って考え。 リムられたりブロックされそうだけども、TL見てるとダスカをすこってる人ってインテーク込みの髪型が主流だった時代の人な気がしている。
インテークヘアーってもう使われないのかぁ ぴちもふちゃんの髪も変えないといけないかしら?(・_・;)
ははっ、エアインテーク分からないとか言いながら片エアインテークな髪型してたやつなんて…オッオワーッ
マヴラブよく知らんが、令和にあってダスカのエアインテークが天然記念物なのはわかった。
逆に並べるとリゼ皇女にエアインテークないのが不自然に感じてくる。 昔の絵柄だったらこの耳の前に降りてるツインにエアインテークついてたはずである
エアインテークは良いものだ。 それはそうとして家内可愛い。
ハルウララ、原案もリファインもカチューシャ付きのエアインテークだ
夏葉さんも開発時期がもう少し昔なら右前髪がどちゃくそでかいインテークになってた可能性がある
たとえばの話、シャニマスの真乃とか、もう少し昔に開発されてたら右の前髪にインテーク出来てた可能性は高いよねぇ、とか思ったり