//=time() ?>
◆キャラデザこぼれ話(抜け忍)
クノイチの敵に抜け忍‥‥熱いっすよね〜。
2人目に描いたんだったかな。
カードデザインが決まる前に描いてるので、構図的に難しくしてしまったかも。
クノイチ達があんまり忍者っぽく無いデザインなので、思い切り忍者させました。【岩元】
◆キャラデザこぼれ話(2速)
10人も居れば幼い女の子も必要!と言う事で巨大カラクリロボットを操る天才クノイチにしてみました。
こういう時に格好いいロボットより木人みたいなデザインにしちゃうのは僕の悪いクセですね、こっちのが面白いと思ってしまう。【岩元】
ああ…ッ!
クノイチたちを出し惜しみする意図はまったくなかったので、今回出展用にデザインしたポスターを公開します!!
どーん!!
#ゲムマ #ゲームマーケット2019秋 https://t.co/GGivaZniWp
@porinofu 正確にはクノイチとニンジャが混在してたりしてます
ニンジャはこちらの二人
・ルータプレーン(おっきい)
・ハンディトリマ(おっきい)
こちらは師弟的な感じ
イベントタイトルは『深碧の巫(かんなぎ)』ですが、登場人物として紹介されているこの3人はクノイチっぽいビジュアルで巫女さんとかには見えません。
もしかして、他にも魔法少女が登場するのでしょうか。
この前のシャイLv58達成イベのシルバー5KG分がすべて馬の外見変更券に消えた
とはいえ、リアルマネーなら5枚で7500円分だし、5枚で済んで良かった。
またしばらく放置金策砂漠になるな。
クノイチもアバターほしいな。ウィッチのが若干↑かな。
8世代駿馬完成した。
時間かかったなぁ2か月位か。
Lv30になって取引所で外見変更券の出品待機で、5枚使ってラストスキル2つ付いて、どちらも一発でスキル変更券成功で完成満足。
しかしここからが本当のスタートだよなぁ。
廃人コンテンツの幻想馬チャレンジもちろんやるけど。
あとクノイチ楽しい