//=time() ?>
本日発売!collaborationworks petit
「dokidokiりとる大家さん お家賃5突き目♡バースデーケーキは大家さん!?『コンシェルジュ』のエッチなおもてなし♡ の巻」
シリーズ5作目!大家さんのバブみが、たまりません……!
https://t.co/mcC3dCasXb
DQ10はいいぞ!!その④
【自分だけの執事を雇える】
プライベートコンシェルジュのこと
これがまたかなり推しポイント
(いろいろオススメ説明する順序がごちゃ混ぜですがまず言いたいことからガシガシ言っていく)
二枚目三枚目はただの自キャラ周りの設定をぐたぐた語ってます。
コンシェルジュ然として全うしてくれるセイくんも好きだし、何がスイッチか分からないけど唐突にフッとただのセイくんになって攻めの姿勢になるところも最高だよ……どんぐり似合うとこも好きだよ……
コヤンコッコ!新城娘のコンシェルジュリーちゃんなの!特技は『衛兵の間』なの!これはコンシェルちゃんの所にあるおっきなお部屋で食堂などに使われていて王様の宴にも使用されていたらしいなの~♪ #城プロ
9連勤9日目終わり✨(*´Д`*)✨
晟くんの
「おつかれさま」
「よくがんばった、えらいぞ。」
の言葉で、身体は疲れてるけど心の疲れは癒されました🍀
でもって甘やかした後にはしっかりと、私がすっかり忘れていた(むしろ忘れたい)自己注射をリマインド💉
流石は有能コンシェルジュ😭
うん、頑張ります
コン!コンシェルジュリーちゃんなの!左右にふわふわ浮いてる子がいるなの。これはコンシェルちゃんにはフランス初の壁時計が掛けられた時計の塔があるなの。左右の女性の像は正義と法を意味してるらしいの~♪多分これがもちーふだと思うなのー #城プロ
このままこれ以上いいねは付かないと予想して、一つ上げるとすれば「コンシェルジュシリーズ(無印、プラチナム、インペリアル)」かな。
おそらく一般に「コンシェルジュ」という言葉を流行らせた漫画。バンチ連載の一話目からずっと追ってた。