//=time() ?>
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「一見英語っぽいけど、ローマ字読みにしてみるとなぜか日本語になってる? おもしろ文章集」を読んでみませんか?
https://t.co/HcMNt3ggvi #ノベルアッププラス
自分の著書「脳みそプルン!」の英語表記がわからない。
”脳みそ”は"Brain"だが”プルン”っていう「プッチンプリンをスプーンでたたいた時くらいのゆれるさま」のような英単語があるのかどうか、昔から英語は苦手だったのでよくわからんので今のところローマ字にしている。
ギリシア神話より女神ヘーラー(ジュノー/ローマ字読み)最高神ゼウスの正妻にして天の女王
女性、結婚、家庭の守護者
創拡
#Junebride
#ギリシア神話
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
#アナログイラスト
キリシア神話より女神ヘーラー(ジュノー/ローマ字読み)最高神ゼウスの正妻にして天の女王。
女性、結婚、家庭の守護者。
ジューンブライド(June bride)は6月を守護する彼女の加護を受けることが出来き幸せな結婚生活を約束されると言われている
#Junebride
#ギリシア神話
#イラスト
やっと前振りが終わりタイトルコールでワクワクが止まりません
一作目から思っていたがNANOHAの表記がとても大好きです
ただローマ字しただけなのにとても惹かれます
【セレナ】
アスティと同じく型番の『SE-07』をローマ字読みと当て字で読んで『セレナ』。
AUCで出すにあたってなんとか機でキャラを作ったけど、元々同じ『SE-07セレナ』という名前のプーカァもどきが高校時代の落書きに存在していて、そちらは車の車名から。
#プロメア
主人公ガロは熱血漢。リオは美少年。腐の要素も。ハイスピードな脚本、ロボットメカの数々。大見得を切る台詞回しが随所に歌舞伎好きにも。男女問わず楽しめる。
人は殺さないお約束の日本のアニメは悪役も救う。エンドロールの人名にローマ字を併記して、国際的にも受けそうなクールな作品