//=time() ?>
ブルーアーカイブの男性キャラは二足歩行の犬だったり猫だったり昔の分厚いデスクトップPC画面だったりロボだったり正体不明の何かだったりするので、個人的に非常に好き。
男性モブキャラの個性付け、こういう方法があるんだ…!って感動した。
男性キャラ作るの苦手だからこの手法参考にしたい…。
代理ちゃんの資料置き場です。
私が最初に考えたオリジナルキャラで、本当は体高30メートルの四つ足ドラゴンだけど、不便だから二足歩行でちっちゃくなってる・・・とい感じです。
そのため姿は定まっておらず、大小様々な姿をとります。
久々にクリティカルヒットしたギャグ漫画
邪剣が当然のように二足歩行で喋る光景が普通に面白い
笑いのセンスにヒナまつりと近いものを感じる
ハマる人はめっちゃハマると思われ
#量産型をつけるとなんでも弱く見える
量産型核搭載二足歩行戦車
スティンガーを当てる順番さえ覚えてしまえば弱いですよ
@tales_comekami 名前:鹿さん
性別:♀
特技:読むだけで必殺技を覚えること
趣味:推し活
補足:人前では二足歩行で歩くが普段は四足歩行で移動する
今日はアルジャンヌさん(@alchanne)をドラゴンにしました!
二足歩行の猫型ドラゴン!(語弊)
https://t.co/RCnjXPkke7
A bipedal cat-like dragon.
#PROJECT_DRAGONIZE
#立ち絵くれた人をドラゴンにする
久々の早番( ºωº )🔆日射しが目にささります😵……トラって二足歩行できんの🤔?
…かわいいからいっか😆❤️#トラっぴ #可愛いは正義
こんな天気いい日ゎ昼間からお酒飲みたいね😆え
画像ゎ私の誕生日カクテル🤤❤️ 日にちそれぞれカクテルがあるようです😎
@pekopa_yakult そうなんですよね、おくんなましくんて何者?!🤣とりあえず妖精にしておきました(?)
バター🐶は二足歩行できます。お約束ですね。
正直俺自身もヒロイックな二足歩行系より
頭の無いヤツとか「多脚メカ」ってのが好きで
パト2や劇場版の暴走レイバーがホント童心を擽られる
という変なガキだった・・・
@wasureruna_me
身長出してなかったのでフワッとしたやつ出しときます!
(六足歩行なので背が低いけど手足が長いので二足歩行するとしたら192くらいです パロディ以外で絶対しないけど)