少女交響曲 - Wake Up, Girls!

0 1

ジャケットのロゴがひび割れてるっていうか、壊れてる、劣化している様に見えるのは、ベートーヴェン交響曲第5番の古くからある既存のイメージ、印象を思いっきりぶっ壊す様なアレンジをしてみたって事を意味してる様に感じた変に考え過ぎてるマン。

0 7

今日もムラヴィンスキー

ムラヴィンスキーに献呈されている
ショスタコ/交響曲八番 82 年

初演者でもあり貫禄の八番
鬼気迫る2、3楽章
強烈な個性

ムラヴィンスキーの演奏って、中毒性ありだわ😉

0 23

大阪フィルの三大交響曲の夕べに毎度のシューくん人形連れて行ってきました。
「先輩の『運命』もドボちゃんの『新世界より』もなんて素晴らしいのでしょう」
ってぼーっと感動してるみたいなシューくんに
「貴方の『未完成』もすっばらしいよ♡」って頭くりくり撫でました。素敵な夕べでした。

4 17

シェーンベルクのピアノ協奏曲。特殊な曲種のはずですが、興味を示すピアニストも多い。組み合わせもさまざまです。ギーレンのものはブレンデルのピアノ。室内交響曲2曲の組み合わせ。クラフト監修のグールドはモーツァルト。意表をつくものも目につきます。

0 18

サン=サーンスの交響曲第3番。通常の編成に加わるのはオルガンにピアノ。通俗名曲の系譜にあるかもしれませんが、清浄でノーブルな音楽も流れます。マルティノン、オーマンディほか、記憶に残るものが幾つも。

4 28

さあもうすぐ九響定期!最初から最後まで聴きどころ満載のマーラーの交響曲第3番、様々なメロディ、モティーフが次々と現れ、もつれあう中で徐々に高みへと昇って行き、壮大な景観へと達するこの偉大な作品を、多くの人に聴いて欲しい・・・

2 19

エニグマの愛用した大型のライフル。
彼女の趣向から獲物を嬲るための銃剣が取り付けられている。戦場で金管楽器を彷彿とさせる独特のかん高い射撃音がひとたび鳴り響けば血濡れた交響曲が始まる事を意味していた。

0 5

最後にWUG天残ってるチケット全部ぶん回してきた。最後に少女交響曲みにゃが来る辺り分かってるな

0 3

ベルリオーズ
幻想交響曲 作品14
指揮: クラウディオ・アバド
録音: 1983年2月

2 6

この前の花の章のツイートを見て実はマーラーって良いのでは?と思った方のために交響曲第五番の第五楽章の終の方を載せておきます!ラッパ音高いぞー!ホルンよき!フルートキラキラ!シンバルがビブラートしてる😊吹奏楽しか知らない人でもきっといいと思うはず。タップすればすぐ見られます。

60 329

一難去ってまた一難。
今日は色々起こる日だからこそ、冷静に行動していこう……!

火の交響曲ーシンフォニーー
11時30 開場
12時〜 開演
となります。
天秤座、射手座、魚座の物語。
コメディ要素多めな、けど一人一人が弱さと向き合う素敵なお話。

DMやリプ待ってます!

4 19

ゾディアック・レコード〜白い記憶〜
本日公演!!
火の交響曲シンフォニー
水の序曲オーバーチュア
風の幻想曲ファンタジア

いよいよ白い記憶が結びとなる。
そして私たちの物語は加速する。
始まりと結びの1日をどうか楽しんでほしい。

2 18

おはようございます!

本日3日目、折り返しでございます!

そんな本日は【火の交響曲】初日!
12時開演です(*^^*ゞ
見守ってくださると嬉しいです!
麗ー!出番!出番だよー!!

そしてはやくも
【水の序曲】【風の幻想曲】は
千秋楽を迎えます!
こちらもお見逃しなく!

5 20

Good Morning!

今日は 3日目!

火の交響曲 初日!✨
そして、
水の序曲、風の幻想曲、千秋楽です!✨
飛び込みOKなのでぜひ観に来てくださいませ!✨

雨も私たちの朗読を見たいらしい!笑
さて、元気に舞い上がるぞ〜!
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

2 18



そして、明日は3公演(`⊙ω⊙´)カッ!!

12時00分〜 火の交響曲-シンフォニー-
15時30分〜 水の序曲-オーバーチュア-
19時00分〜 風の幻想曲-ファンタジア-

〜シアター・バビロンの流れのほとりにて〜

お待ちしております!
飛び込みでもええんやで(๑´ლ`๑)フフ♡

1 20

すこすぎる学舎でサマーコンサート開いてくれるから合法的に女子大に入れるだけでなく、フィンランディア、スラブ舞曲、交響曲4番イタリアと欧州縦断旅行させてくれたから感謝しかない

1 9

今日の音楽。H・V・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニーでオネゲルの「交響曲第3番/典礼風」(1969年)と、W・サヴァリッシュ+S・チャン&バイエルン放送響のR.シュトラウスの「ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品8」(1999年)。

1 5