//=time() ?>
♦️に自撮り教えてもらうヘッダーサイズマレウス様
テキトーな服着てかわいい顔してるだけなのにメッチャ映えるナンデ!!??妖精の光るヤツちょー便利じゃん全自動盛りバフ〜〜けーくんにもやって♡
調子のいい男だなダイヤモンド…(満更でもない)
ハイテクそうな月の基地で過ごしてるのに、「マルガリータを呑みましょう」ってミキサー出てくるの、よく考えるとちょっと面白い。
なんかこう、ミュータント特製全自動マルガリータ精製機みたいなの、ないのかしら
クリスタの自動彩色機能、お試しで超大雑把な色指定と範囲指定だけしてこの前の琥珀さんを塗ってみたが…あれ?思ったよりコイツ賢いな…?(所々色指定無視してるけど)ちなみに2枚目は全自動彩色
#これを見た人は自分の看板娘の画像を貼れ
ティル!
型番:TI32BS
ヒューマノイド、サイボーグ用躯体にTI32BのAIを接続した実験機
性格:明るく元気
※サイボーグが普及した時代背景ですが、完全自動制御のロボは少ないという設定です
情報処理学会誌「IT紀行」by @ymmox にTsukuba Mini Maker Faireレポートマンガが掲載されました。サーキットベンディング(@banzainuigurumi)、全自動ルービックキューブ(@takashikaburagi)、前骨格(@create_clock)、Omicro(@tichise)等紹介されてます
#tmmf2020 #IPSJ_IT紀行
https://t.co/Zd33jk2BQr
唐突ながら、さっきタマタマ見つけたIRIAMと言うアプリを使って、2次元キャラ配信?『みつめ』として、全自動Vチューバーデビューしてみましたw(なんか、勝手に人物イラストをうごかしてくれるアプリらしい
なんですけど…(^◇^;
使う予定だった過去絵が、片目しかないからイラストは動かなかった!w
おじたんお誕生日おめでとうはぁはぁ…!って描いて塗りがめんどいや苦手だからクリスタ全自動着色とかいう機能をなんだこれと使ったらすごい面白い色になったのですが私が塗るよりはるかに綺麗なのでこのまま載せます。
おじたんおめでとう!!!
跪いて俺の靴の裏を舐めろ見たいな絵になってしまった
とくに深い意味はないですがこれは今の家に引っ越してきたとき憧れの全自動洗濯機が入らなかったうちの家内です。
ロスワイベ、ノーマルクリア。相変わらず面白い内容だったね!
そして今回個人的に気になったところをピックアップ紹介
・全自動移動式正座型阿求
・顔芸度強めアリス
・輝夜に絵本読み聞かせる妹紅(内容的に多分かぐもこスキー即死案件)
・早苗はやっぱり早苗だった
#東方ロストワード
【4連休におすすめ🚞✨】駅弁を食べに行くだけの県内小旅行をしてみた結果🍱😹
@y_haikuさんの『山田全自動のあるある日記』より✨
https://t.co/y92JrqFSe4
@CwCoRVqSGOVnvZO 画像をお借りしてすみません。全自動彩色よりはヒント画像を使って彩色した方が思い通りになるような気がしました。あまり色を塗ると濃くなっちゃいますね。爪やバッグの紐はAIにはむずかしいようです。
【クリスタ使用歴30分で、あてずっぽうですが…】
7月14日は、コンパイルのWindows95用ソフト「GeoConflict4」の発売日!(2000年)
発売20周年おめでとうございます!!
探索も戦闘も全自動のお手軽シミュレーションRPG!
スマホゲームに移植されたら面白そうなのになぁ。