博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

花咲文鳥(2018両日)
https://t.co/r9JY8t8IGW

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

8 8

こちらも博物フェス用です。
ニホンオオカミの絶滅に関する解説ボードに使用したいのです。
狼像は埼玉県の三峰神社のもの。

 

9 51

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

ウサギとリスと(2018両日)
https://t.co/cNp6McFAIV

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

3 7

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

いきものデザイン研究所(2018両日)
https://t.co/LcyhpCqq0o

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

1 6

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

丼(2018日曜)
https://t.co/5tSdEDAMZd

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

2 4

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

"little shop"×りすマニア(2018日曜)
https://t.co/c6vbhu3qvD

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

3 7

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

考古学ふぇすてぃばる(2018両日)
https://t.co/h5iE2VRdfE

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

14 24

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

Yukiyanagi –ユキヤナギ–(2018土曜)
https://t.co/TqXADGa55F

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

3 6

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

うそぶき蔵(2018土曜)
https://t.co/jtqAuu3LpW

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

15 23

カマイルカとイロワケイルカ。色が地味なので周りを囲ってみました。イルカは青とかにせずリアルめが好きです

23 109

博物ふぇすに向けて、しおりを試作中ですよ。
カンブリア紀の化石は頁岩からたくさん見つかっているので、「頁(本のページ)に挟まっているもの→しおり…?」って連想でしおり作りたくなって…

106 235

それと、7/21(土)、22(日)に科学技術館にて開催される、博物ふぇすてぃばる!5に参加いたします。藍水は今年は7/21(土)のみの出展となります。場所は講演会場のあるGフロアのところです~~ アクセサリーやイラストも持っていけたらと思います。制作がんばるぞ・・・!
https://t.co/IaHfs42jx4

10 22

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

魅惑の微生物(2018両日)
https://t.co/9EV6c2a5nU

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

21 77

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

生物学擬人化カードゲームCELL(2018両日)
https://t.co/Vx9MFu4V2X

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

17 13

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

ユキンコアート(2018両日)
https://t.co/c9ViKeX8lo

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

7 14

博物ふぇすてぃばるのブースが決定しました。G-3です。日曜のみの出展です。

6 13

のブース番号が決まりました。
花咲文鳥はE-15、非常口横のブースで7/21(土) 22(日) 両日出展です!
ガクタメテーマは『文鳥の羽色で学ぶ遺伝学入門』、
ぜひ遊びにおいで下さい♪

17 45

出展ブース及び出展者紹介ページが公開されました!F-25でお待ちしてます。
Yukiyanagiーユキヤナギー(2018土曜)
https://t.co/CR8CrHEvA5

1 4

のガクタメの図表ひなぶん板、大体完成。
パイドひなぶんが難しくてもうちょっと直すかも...あと、背景このままで行くかどうか...
でも、これで両面揃うめどがついたので、クリアファイルに出来そうです(*´▽`*)

6 41

博物ふぇすてぃばる!5
出展ブース紹介

okometake(2018両日)
https://t.co/BkvOT8CEbr

2018 7/21(土) 7/22(日)
九段下、科学技術館にて開催
HP https://t.co/U4u226CYm7

61 112