画質 高画質

毎回布屋さん行って印刷した推しの服の色と布を重ねて確認しながら買ってる

正直この子は同じ色無かった。紺と紫の間の子になった。(写真よりもうちょい暗い)

0 2

坂元さん[ ]
紫がかった青色イメージ
タレ目になり過ぎないように注意しつつ、優しげな感じにしてみた!
同じ色でまとめているように見せて、ちょこちょこ差し色を色々入れてみたらいい感じになって良き✨
勝手なイメージで涙袋が大きめだといいな←

1 1

絵を描くとき画面を鮮やかにするためにいろんな色を使う練習のような物
①たくさん線を描く(フリーハンドでもOK・図形を入れると面白い)
②1コマずつ色を塗る
(どこから塗ってもOK
・同じ色をなるべく使わない)
③完成

一定の範囲を同系色で塗ると細かい色の使い分けの練習が出来るよ!

0 5

いつもネイルしてるシュシュくんに同じ色のネイルしてもらうノノノ。
作業工程を見ているのが楽しくて、無言

1 8

プリコネの中で私の好きなカード!
全部同じ色見説。笑

0 8

今日は塗りをいろいろ!
全部ベース同じ+同じ色使用。
う~ん?変化あるようなないような…見すぎてわからなくなってきた。
塗り方一緒にしたからかな(水彩マーカーは一緒むりだった)次は塗りをごろっとかえてみようかな

3 16

サガプラ作品のマフラーキャラを集めてみました🧣

何気にやってる人いなさそう?だったので💘♥️✨

同じ色のマフラーがいないし考えて作られてそう。そのキャラのイメージカラーみたいなのになってて好きですね🧣

↓後で追記



10 89

ショタとおやつシリーズ!
今回は犬見るくくんとポテ□ング!

過ぎてしまって申し訳ないのですが、お誕生日おめでとうございました!🎉
背景は縦か横に1個ずらして同じ色が3つ揃うと消えるタイプのパズルゲーを意識しました!🧩

26 87

ウワッなんか描いてる時の色の認識と違うな
目で見ると同じ色なんだけどなんかこうちがうな
目に補正かかってた感じする

0 3

見づらいんですけど、この絵の赤丸で囲んだあたりのグレーは、4枚の絵全てで同じ色をつかっています。彩度0です。赤みも青みもつけていません。
光が当たっている部分と、赤と緑の固有色だけ変えてあるんですが、なんとなくグレーの部分が赤寄り青寄りに見えるんで錯覚っぽくて面白いなと思います

4 28

今日8/26は「パズルの日」。
パズルといえば、同じ色が続くピースが
見つからず、苦労した想い出。
秋の真っ青な空なんて、その典型。
完成すると達成感半端ないですけどね。







1 91

同じ色でもだいぶ違って面白い。

0 4

これと同じ色で飴塗りたいのに同じ色が出せない〜!前とブレンドモードレイヤーと色同じにしてるのになぜだ

0 3

ディノトプスはプラステだと濃い色の部分も色が変わる(左が同じ色P無し)のにデフォカラーだと分からない…!!!!こんなにかわいいです かわいいんだ…ディノ…また会いたい…

0 5



@ CWvZQJtgTWjBrnw ぷてぃ様の子
まりもちゃん
描かせていただきました🥰
とっても可愛い青みがかった黄緑髪は表現するのが難しかったです😇
タグがりんごだったので、髪と同じ色の青リンゴを置きました🍏
差分もどうぞ!

※本人様のみ加工二次配布可能となります♥

0 9

ビシャビシャのインタビュー見たいですね…!
閾値こういう…?(算数できない人が作った図)
修羅場パターン興味深い(下衆)コテコテの名言も飛び出しそうで楽しみです…
きままは出会いまでじぇくあ勢への配慮が…(違)ブ様はあれ程変貌したアと自然に再開するんですねww
酢○こさん太郎と同じ色…

0 1

ウェンティ「またあったね旅人さん」

カーンルイアに旅人がいて、そこに世界樹であり地脈の木イルミンスールがあったと仮定すれば…

ウェンティの精霊時代はイルミンスールの枝と同じ色で時の樹枝から生まれたという記述
ウェンティは、カーンルイアでイルミンスールの一部として旅人を見ていた?

6 32

今日は服のシワを表現する練習!
①乗算で影をざっとつける(不透明水彩)
②オーバーレイで白を使い、影を一部薄くする→色混ぜで調整
③影のフチをぼかしツールで軽くぼかす
④乗算、①と同じ色でキワの濃い影を描く(Gペン)
⑤スクリーンで光を入れる
で影色1つでもそれっぽく見えるようになるかも?

1 58

やっと登場ナナの兄 ※普段はナナと同じ色です。

1 7