画質 高画質

2年前のリメイクでした❕🎁🎈✨
絵柄も塗り方も変わってる気がする〜
少しは成長したかな❓🤔💭

←2023 2021→

6 76

就労支援の訓練終わった!
帰りは、図書館寄って帰ろう!
夜は、YouTubeとか、ラジオとか聴こうかな。
レコメンが形態変わってるから試し聴きとかもいいかも。
おつリプ、待ってます!

1 52

お仕事の合間を縫って、今のデザインを再度ラフに落とした。
ちょっと変わってる部分も無きにしも非ず。

0 8

アイコン変わってる!!!
無事シナプスさんクビにしてきました!🫡

0 3

過去絵と比べて絵柄とかは徐々に変わってるけど方向性は全然変わってないので、多分これから先もこんな感じなんだろうな。

2 13

昔描いたレプリカントのお兄ちゃん再掲✌

ニーア(少年期)が好きすぎるんだけど、オリジナル版しか知らないから中の人の演技がどう変わってるんだろ…ってワクワクしてるオタク
シロの声は案外イケると聞いた

1 4

再。この回では雉野&タロウそれぞれに掴まれるとこがあって絵を描いてた。しかし自分で描いてて誰ですか感あるの、この頃と今ではキャラへの印象も変わってるんでしょうね

2 6

1月〜3月までに描いてきたまゆゆ‼️
こう見返してみると、描き方もそうだけど塗り方も変わってるなって分かる✨

0 12

チャラついてた土曜。

後ろで結んでたから
髪型がレオみたいと言われた。
次遊び行く時は髪色変わってる
予定。多分。

0 6

頭部の顔有り、顔無しはかなりデザイン作業中に行ったり来たりしてます。
これはデザイン作業中期の顔有りの一つですが、顔の大きさから考えると設定全高自体が変わってるんじゃないかと思う1枚です。

1 2

こんな感じ…!✨
結構絵柄徐々に変わってる気がするけど()

0 2

Another side of〜 読んでそういえばと思い、ハケンアニメの映画見ました。(読書を本格的に再開するきっかけとなった個人的に思い出のある作品です✨)
仕事に対する真摯な姿勢と熱意を感じる良作で、原作から変わってるとこも多いですが、その分新鮮な気持ちで楽しめました😆
これは、原作再読だな…!

2 310

自分用の記録の意味も込めて、今まで描いた歴代北斎くんをまとめて載せてみる

1枚目…初演
2枚目…LIVE
3枚目…ステフェス
4枚目…Vol.2

のタイミングで描いたやーつ。

こうして並べてみると、絵の雰囲気?タッチ?変わってるな…って改めて思う。
(もっとうまく描けるようになりたい)

0 2

濡れたら髪型が変わるのいいよねっていうのを描きたいがためだけにビショビショになった三組長。変わってるの饕餮くらいな気もしなくはない。

12 64

絵柄が地味に変わってる気がせんでもない( ˇωˇ )

4 35

こちらは2021.8月に描いた椛ちゃん!!この頃も可愛いけど、今は少し描き方変わってるね~(๑•̀ •́)و✧グッ❢ よかったら比べてみてね~♪

21 87

絵の感じ、1ヶ月半くらいでコロコロ変わってる

690 5470

耳輪脚というのは上部外縁(耳輪)の前側の終端で、昔からここは記号表現ではまずまっさきに省略されて耳輪が耳珠(イヤホン引っ掛けるでっぱり)に直結されて描かれがちな部位なのね。グリッドマンユニバースの作画ではすごく些細にもそこを拾って描くよう変わってる

7 16

金魚ちゃんだよ。
絵柄がちょっと変わってる絵師です。
オリキャラが約1500体います。
どうぞよろしくお願いします。🙃

1 2

ちなみに元絵
結構変わってる

39 266