【HP更新】Lose様商品情報を追加いたしました!
サブヒロイン応援プロジェクトから年少組みの「凪」「ふかみ」抱き枕カバーと蔵出しアイテム「Lose Concert 御一夜市物語グッズセット」を販売!#AGS_2017
HPはこちら*https://t.co/u7GsUaMueF

2 0

「enoco」で開催の『おとなの夜市』、ポップコーンや占いなどの屋台が集合(8月26日)
https://t.co/EVgVQE4Shu

5 14

COMITIA121新刊「台湾夜市一日食べつくし!」A5/12P/フルカラー/200円です。こちらの新刊の中身が中国語になりますけど、日本語翻訳が付きます!そして前回のコミティア120のときに参加した旅部の合同本に1ページ寄稿したマンガも収録。

15 18

コミティア121の新刊一冊目は台湾夜市一日食べつくし!12ページフルカラー日本語翻訳つきです。

11 16

WAXF発売10周年おめでとうございます!夜市さんとの合同誌で描いた表紙…これが10年前とな?

20 27

トンボ付きその1。
なんとなく自分的に恒例のスケルトン。アートワークビュー。

めんこイベント用イラスト。

で制作。

子どもが泣いて逃げ出しそう。

https://t.co/YfSu6VGrSF

0 1

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第一百二十九發~~~「甘草芭樂」

芭樂是一種在台灣非常普遍的脆硬扎實爽朗型水果,夜市的水果攤會販售以甘草粉醃漬的芭樂,或是以梅粉調味,這兩者能讓原本甜度不高的芭樂變成可口的水果。
在台灣很多水果都會加梅粉調味,來台灣遊玩別忘了體驗看看!

4 16

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第一百二十二發~~~「甘蔗汁」

遠在荷蘭人殖民時期,台灣就已開始大量種植甘蔗,製糖更是日治時期台灣最大產業。
以前夜市裡都有販售甘蔗汁的攤販,如今已逐漸式微。可以生食的紅甘蔗由於榨汁前要先削皮太麻煩,攤商都改以使用不須削皮的白甘蔗為主了。

7 20

ツクールフォーラムやっと登録して、開催中のミニマップコンテストに投稿しました。「不思議な夜市」のイメージで作っています。
フォーラムはこちら→https://t.co/AvYC65napf

41 131

7月25日(火)元町夜市
神戸元町商店街6丁目
「もとろくPOPナイト」
今年もステージMCを担当させていただきます!

Magumaさん
加茂川マコトさん
DJ猫吉(アニカフェスタ)さん

他にも、アイドルやバンド、ゆるキャラも登場すると噂⁉︎

今年の6丁目は一味違うっす‼︎

7 14

🌼 ネクストおやすみクラブ 🌼

🍑 6月18日 🎀16〜20時
🍓 高円寺 北中夜市 ☔️ 雨天中止

だいすき夕暮れパラダイス🍵 今年もおやすみクラブお店しますよ〜💐 お隣はりかちゃん🐨しめちゃん&みしゃむーそちゃんも出店でさいこう ♨️ ぜひぜひふらりと遊びにきてね〜^🗻^

10 37

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第一百零六發~~~「甜不辣」

道地台灣傳統小吃,甜不辣名稱是來自日文「天ぷら」、黑輪則是「おでん」轉台語發音。
甜不辣與黑輪在台灣都是指炸過的不規則狀魚漿製品,當地超商、夜市、小吃店,及超市都有供應中,也是台灣人火鍋烤肉常見食材。

3 6

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第一百零五發~~~「燒酒螺」

台灣傳統小吃之一,名列當地人長大後反而不敢吃的食物第一名。食用方式是直接用嘴吸食螺肉,但其實都在吸醬汁,吸完只有空虛感和滿嘴螺前面的那片殼。
由於衛生疑慮,現在食用的人已經很少,僅剩部分海港市場及夜市有販售。

4 11

6/18 14時〜21時 渋谷のギャラリーコンシールで行われるフリマに出展いたします😶YAKOHは夜を行く生き物たちのための夜市なので夜にお店を開けてうれしいです
YETIやspookなどのさまざまなお品を持ってゆく予定です ほかに出展される方も豪華なので是非いらしてください🗻

11 39

今日は北中夜市ですね😇
わたしは参加予定でしたが
肩甲骨周辺の筋肉が断裂したので
参加できません☹️ごめんなさい😢
右手が動かないので左手で
絵を描きました👾

グミシカ通販の方は営業中なので
よかったら見てみてください😇💕
https://t.co/Us7Prk1uqw

1 1

香港の夜市(女人街・男人街)付近で見かけた、おそらく正規品ではないのだろうけど可愛かったスパイディグッズいろいろ。

1 23

【既刊紹介】少部数ですが、これも持ってきました。
桃園のチョコレート博物館と超大型の夜市に観光し、旅行であったいろいろをイラストと漫画で描いたものです。
ポストカードとA4クリファイル付きですฅ•̀ω•́)ฅ✧

10 9

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第六十二發~~~「涼圓」

日本最接近的應該就是葛桜(くずざくら),關西叫葛まんじゅう。
但台灣賣涼圓的永遠都是夜市或巷口的小攤車,與紅豆餅和菜燕麻糬一樣,永世不得翻身。

8 18

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:

第四十五發~~~「雞爪凍」

跟臭豆腐相比,這才是真正會嚇死阿兜仔的東西!去除心理障礙的話其實跟滷牛筋一樣充滿膠質,美味可口。
目前在當地夜市有販售去骨雞腳凍,外觀比較不可怕。但由於染過色,且無法判定在常溫中已經擺放了多久,不建議食用。

5 15

《給外國人的台灣觀光飲食指南》系列:
第三十六發~~~「蚵仔煎」
加了小白菜與蚵仔的煎麵糊,各大夜市都吃得到。蚵仔煎的生命在於濃稠鹹甜的獨特醬料,通常會調成一種奇怪的粉紅色。不加醬的話,蚵仔不好不新鮮會很容易被吃出來。
※蚵仔換成蝦仁就變蝦仁煎,如果蚵仔煎不要蚵仔吃起來就像蛋餅。

3 13