//=time() ?>
『さいはての終末ガールズパッカー』読みました!
太陽の寿命によって寒冷化が進んだ地球。食料不足によって起きた戦争などの影響もあり、人間の高度な文明は衰退しきっていた。ある日、母を亡くしたレミは昔の記憶を失くした自動人形であるリーナを拾う。その数か月後、祖父を亡くした
↓(つづく)
【ジークフリート】
とある寒冷都市を牛耳る貴族「シュヴァーン家」の御曹司。見た目は華奢な美青年だが、性格は傲慢そのもの。自らの美貌を鼻にかけ、醜いものを毛嫌いしている。ある事件をきっかけに自分を見つめ直す決意をする。聖槍「アルビレオ」を武器にした空中戦を得意とする。
最近寒くなってきましたね~!
寒いところが好きといえばスレイプニルさん!!
氷の能力もあってか、寒冷地への旅行によく行くそうです。
一年中暖かい、ハワイのような気候をしているノアでは満足できないみたいです。
高緯度の寒冷渦、中緯度のトラフ。そこに関わる低気圧や高気圧、さらには南から熱帯低気圧と数多くの登場人物。
北海道付近でガッツリ発達するって結末に向かって各要素がどう絡んで行くかが見所になるこれから数日間。
落書き衛星画像は12時、天気図は9時。
プラマニクスさん全体のシルエットと色合いだけ見て「寒冷地らしいもこっとした衣装なのかなー」とか思ってたんだけど、よく見たら下半身が扇情的に過ぎる
ハイゴッグ:
この手の感じとか爪がシャープなところが美しい
作中でヘッドスライディングしながら懐に潜り込んでからのジム(寒冷地仕様)を掴んで盾にするシーンがとても良き