//=time() ?>
山擬人化:岩木山
いつも弘前でお茶する時はゴスロリで現れる八甲田ちゃんに合わせちゃったりして見た岩木山ちゃん、なかなか素直になれないのでとっても緊張している様子
山擬人化:両神山
至る道全てが崩壊しよく分からないバリエーションで自分の山に帰る両神山ちゃん、獣も歩きやすい登山道を歩くように山娘も楽したいのだ
山擬人化:鞍馬山
禊をするには寒くなってきた季節を噛みしめる鞍馬ちゃん様、でも禊しないと清められないからね…!
貴船アームは制御が難しい!のである!
山擬人化:天城山
天城山「台風が来るとどうなる?」
大台ヶ原「しらんのか、はげる」
台風の進路ではよく大台ケ原が左巻きの台風の爆風を受けて被害をだすわけですが、最近は直接関東にダイレクトアタックを描けてくるので天城山の稜線もいつの日か…
山擬人化:空木岳
中央アルプスの辛い方!風光明媚な木曽駒ちゃんと変わって林道を運転してそこから片道5時間以上の山登りを要求される空木ちゃん!しかしなだらかな登山道(地獄以外)で比較的足への負担が少ない気がする
中ア組のいたずらっこDA!
山擬人化:鳥海山
「カレーライスの女になります!」
山もカレーライスの様な色になるこの季節!鳥海地域の道の駅では道の駅間カレーライス対決が行われるみたいです!
鳥海山カレー…是非鳥海地域に訪れる方は食べてみては…
裸エプロン羽織は新しい
@n_yukiura 【紅葉の二柱】
元々紅葉姿の設定はなかったんだけど、実際の紅葉した羊蹄山様やニセコアンちゃん見て直感で描いた^ω^
普段珈琲中毒の私ですが、LUPICIAニセコ店限定で販売されてる「ニセコアンヌプリ」が美味しくて…初めて紅茶買った笑
美味しいのでニセコ行った際は是非♪
#やまがみ #山擬人化
山擬人化:十勝岳
大雪山に連なる大きな火山!美瑛岳や富良野岳の秀峰を束ねて、中央に鎮座する十勝岳は遠くから見てもお!十勝って分かるぐらいには分かりやすい、今週末は久しぶりの北海道!高まりを感じる!十勝はアイヌ語でトカプチっていうらしい
山擬人化:北岳
南アルプスの盟主!日本第二の高峰!北岳バッドレス!白峰三山!様々な異名?を持つ大人気マウンテン
大きくもまとまりとメリハリのある登山道は夏は爆込み!
そんな北岳もイースターから何千年かかけてやってきたのだった
山擬人化:筑波山
百名山最小山岳つくばちゃん!
しかし山は標高ではないので入山数は多分TOP10くらいに入るのではなかろうか!ロープウェイもうどんも梅もある!