//=time() ?>
@ichi_hizaemon 線画
柔らか日本字ペン(たまに天才ペン)
これは両方柔らか日本字ペン使ってます
塗り
ベースはGペン
影はフェード水彩(混色)(水)(不透明)を適当に使ってます〜
水はもう色を伸ばすようにペン自体から色出ないようにしてます(語彙力ないわ)
@tokeiwani1013
ダウンロードして使ってみたよ💕
すごいね❣️なーめらかぁ💕
線はなめらか
色は混色なし を使いました。
すごくするするしていて気持ちいい❣️試作で描いた野分Dr💕
テーマ「星」キャラデザも素敵でしたので出来るだけ崩さずに自分の色を落とし込みました。彩色はRGBをベースに背景を赤青二色で髪色に緑を置きました。服は背景の混色ですがポイントで強い青を置いているので全体的に赤に寄せています。描いているのは夏の大三角。夏ですしね。
#第十七回塗りマス
緑髪練習3。でじこ。
黄緑は緑と黄を混色するより、黄に緑を重ね塗りしたほうが良いという勉強になった。
#デ・ジ・キャラット
#カラーインク
三原色は混色によって全ての色が作れる3色(赤、黄、青)のこと。
でも、全ての色が作れる赤、黄、青の絵具は残念ながらない😭
色々な赤、黄、青の組み合わせを作って、混色してみると、違った色合いが作れて面白い✨
絵の色がまとまりにくい時は、三色を軸にしてみると、統一感が出やすいよ🐤
我发现我似乎似乎很喜欢混色
用粗糙的笔刷大致上个阴影亮面然后细化的感觉真的很爽(……)
从最后一张来看 我很久以前就对这个感兴趣了的样子(古早的朋友生贺)
(🐴的第一张近看发绳忘记上色了哈哈)
マキマさんウィッグ👉
色めっちゃ迷った~😂😂
けど理想が赤とオレンジの混色なのでちょうどいいのあったのでこれにした·····さすがクラッセさん😭🙏めっちゃ原作!
#姫美那ウィッグ
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好きを自分で言う
綺麗な色だけじゃない混色の使い方。画的にも内容的にも明暗のある絵。勢いのある粗い筆跡が好き。
たまには自分を褒めてみました…どの作品も心を込めてるのであまり無風だと上手く描けなかったりする…
もっと軽率にお絵かき楽しむためにiPad Pro買うぞ~と決めて色々調べてたら、前から憧れてたSAIがWindowsでしか使えないと知ったので今さら導入して試し書き!
確かに混色しやすい感あるしUIがシンプルでいいな!(オリジナルは顔ばっかり描きたくなっちゃう)
#イラスト #水彩風 #キャラクターイラスト