”イタズラ”は専売特許なので選べません🎃

16 113

1巻発売おめでとうございます!犬好きの一読者です。「匂いから相手の精神状態や体調を判断し、かつ慮る」のはヒトの100万倍の嗅覚を持つイヌの専売特許だと思っておりましたが、それを易々とやってのける名取さんの嗅覚には脱帽&感動です!今後も幸せなお話を楽しみにしております…!

19 230

10月7日はバーコードの日💡

アメリカで特許が認められたそうです🐤


8 67

今日は

1952年のこの日
アメリカでバーコードの
特許が認められた!

アタックライド!
ディディディ♪
ディケ~~~~~~ド♪

4 37

おはようございます♪

10月2日は『 』。
1608年、オランダの眼鏡技師リッペルハイが望遠鏡を発明し、特許の書類をオランダの国会に提示した日。
原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだとして、受理されなかったそうです。ひどい!

今日も一日、お元気で(*^▽^*)ノ

1 25

大航海時代の学者キャラにどっぷり浸かりすぎて、ファンタジー世界の学者が当たり前むしろ専売特許的に魔法を使う事、最初ちょっと戸惑ったよね。

1 3

だからショタ慶はばぶろ〜さんの専売特許だって…

3 36

今日は
万年筆の日
1809年のこの日
イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを
貯蔵できる筆記具を考案し
特許をとった!

ダぁ~!!!!

0 4

おはようございます😃
9月23日、日曜日。本日は「万年筆の日」です♪
1809年、イギリスで万年筆が発明され、特許がとられた日にちなみ、制定されました。
万年筆かっこいいですよね🖋勤労を感謝して送られたい🐶


https://t.co/T4QBVdCusR

6 20

澄斗さん()とお狐様合わせ🦊
本当は澄斗さんの専売特許のぞんぞんコーデをお借りしたかったのですが、とにかくアイテム不足だったので大好きな和装をお借りしました。
反応くるかドキドキしていたのですぐ反応いただけたの嬉しかったです♪いいねありがとうございました!

0 3

「いいねした人の過去コーデから合わせコーデする」

澄斗さんから画像お借りしております。

左)香珠 右)澄斗さん

人外という専売特許なコーデをお借りするのはドキドキしました(*´°`*)

ファボありがとうございました♪

0 7

お久しぶりの理事長。「かしこま」は真中らぁらさんの専売特許ですがこれなら大丈夫ですね理事長!

51 199


ダジャレって楓さんの専売特許のようだけど実は森久保乃々も意外とダジャレ好きなので覚えてって

101 258

凧っこ紹介

西軍 諏訪木 弁慶

今年二年連続優勝を果たして乗りに乗ってる凧っこ。でも三年連続優勝は俺(北若)の専売特許だ!
弁慶ちゃんは西軍だけど町内は東にあるので、凧っこ同士プライベート(?)で集まるとき東と西でどっちにつこうか悩んでるな。
  

5 5

今日は「専売特許の日」だそうです。漫才の日じゃないです。

53 133

ミアハが頭縛られたら、ウキウキしながら転移を使おうとするビオラ(中二病マグスちゃん)
今のうちのメインパーティだと、仲間の封じ回復スキルはビオラの専売特許なので、ドヤ顔もやむなし。

1 20

1877年、エジソンが蓄音機の特許を取りました!
150年しないうちに身近な音楽プレーヤーというのは随分形を変えたんですね。すごい〜🐼✨


2 7

おはようございます
7/31「蓄音機の日」

☆詳しい説明↓
https://t.co/mpERYQMD52

1877(明治10)年7/31
エジソンが蓄音機の特許を取得。

他に
・こだまの日🚅
・パラグライダー記念日

明日から8月🍉
夏休みの予定の方も
お仕事の方も
熱中症にご注意を❢🥤

 

0 7

おはようございます😃
7月31日火曜日、本日は「蓄音機の日」です♪
1877年、発明家トーマス・エジソンが蓄音機の特許をとったことにちなみ、制定されました。
7月ラストデイ。趣のある音でしっとり癒されたい〜🐶


https://t.co/T4QBVdCusR

0 4