//=time() ?>
▼day11:お気に入りの世界観
お気に入り、とは違うかもしれないけど……
世界観を構築しやすくてストーリーを組み立てやすいのはメイン創作の「遥かの箱庭」。
世界観の完成度が高くて(※当社比)キャラと世界観がしっかりと合致させられているなと思うのは「生命山羊」かな🤔
#ゆきち創作
正直に言うと、面白くなかった。迫力のあるアクションが多かったから映画館で見たら違うかもしれないけど。。最初から最後まで全力疾走で130分くらいあるから流石に疲れた。グレンガランとキルラキル見た人向けなのかな?見てない人からしたらなぜ映画.comで評価4.0なのかよく分からん作品だった。。
@book_worm_ck
くもちゃん読んだことあるかしら?
カニバリズムの話とは違うかもしれないけど(そういう設定はある)、この本を読んでから食事とかの姿勢が変わった一冊。
この本を読んでみてください: "22XX (白泉社文庫)"(清水玲子 著)https://t.co/DhmxYb8lMU
これはこの前、姉と手を繋ごうとしたら間違ってぽすさんと繋いでしまってスペースイタチ顔になったおとーと(当時のケープの色とか格好のスクショなかったので違うかもしれない)
そう、配信中に600名到達した。
ありがとう、少しずつ、少しずつ、したい活動が出来ている。これからも、言葉と雰囲気を大事にする配信をしていくよ。
他の個人Vとは少し毛色が違うかもしれないが、これからも僕の事を見ていてくれ、可愛い信徒たち。
#アイコンでFFさんを新規と古参にわける
たしか…この辺りだったはず…違うかもしれない…最初の方のは覚えてないわ🤔
恐らくみんな知ってるのは2、3枚目だと思う😌
リク12個目
「鷗太×中太」という事で、解釈に悩んだんですが×が入ってるという事はこんな感じ…!?と何となくふわっとした贈り物合戦みたいなのにしてしまいました
希望のものと違うかもしれないですが…!
⭐️フォロワーさんの推しが描きたい
白羽さん(@whitefeather01 )へ
リクエストのグレーテルオルタさんを描きました、ご査収ください
(元ネタのゲームをした事がないので何か違うかもしれないけどこれで精一杯です)
何回でも言います初めて聴いた曲
『Shibuya Marble Texture -PCCS-』
脱力感、その中で垣間見える鋭さ
何より全体的な雰囲気
音楽性は違うかもしれないけど感覚的にはRIP SLYMEに近いかなと思った
#初めてヒプマイを知ったときに思ったこと
今でも聴いてます。お気に入りの曲です。
@satsukisick アライさん、イラストはゆっくりだけど順調に進んでるのだ
体は大体描けたからあとは背景なのだ
前回と違って、ガチガチのガチなのだ…アライさんではなく「五月病のアライさん」をイメージしてるから色々とイメージ違うかもしれないけど…もうちょっと待っててほしいのだ!
#ツイステ闇鍋スロット より
シルバーが
頬を上気させて
「知ってた」と言う
です。スクショ忘れたので文面やや違うかもしれないです(;;)
#twstファンアート
#twstプラス