//=time() ?>
イカゲーム…面白いけど辛い…けどやっぱ面白いぃぃ
#コミックエッセイ #エッセイ #エッセイ漫画 #イラスト初心者 #絵日記 #漫画が読めるハッシュタグ #絵描きさんと繋がりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい #4コマ漫画 #イカゲーム
ラクガキ描き描き
大人と子供では、別の生き物のような骨格 Σ(・ω・ノ)ノ!
描く子が何歳か決めるといいかも
ミロのヴィーナス像のように、様々な年齢の集合体ってのも面白いけど(*´▽`*)
#アナログイラスト
#漫画家志望さんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
ピッコマの「ダイエッター」っていうWEB漫画が最高に役立つし面白いけど本でないんだよねえー!残念!!「ジムは家から近いとこ!!」とか「ジムに行く前にすること」の重要性とかとっても分かりやすい!!
ヘヴィーオブジェクトの形式でファンタジーを描いたらこうなるっていうラノベ。言葉のギミックは面白いけど、このパターンは飽きた…。
『使える魔法は一つしかないけれど、これでクール可愛いダークエルフとイチャイチャできるならどう考えても勝ち組だと思う』 https://t.co/T1Yv75aVd3 #bookwalker
シノアキの絵への執着が判る巻。結構、重い過去だったなぁ。しかしクリエイターとは業の深い生き物だ…。遂にアレの話しが出てきたし、最終章なのかなぁ。アニメも面白いけど原作は更に良いね。
『ぼくたちのリメイク 9 怪物のはじまり【電子特典付き】』 https://t.co/a9XW7lIYWs #bookwalker
実写版を遡ること1200年。ゲラルトの師ヴェセミルの過去。本能と強さだけが武器のウィッチャー、正義感で怪物退治をしている訳ではないので金がない者からは別のものを受け取る。子供とか🥲魔法と遺伝子操作が並ぶ世界観。面白いけど陰惨な場面も🐺 #ウィッチャー狼の悪夢 #Netflix
『カラー・アウト・オブ・スペース―遭遇―』
宇宙からの"色"に侵食され狂っていく一家を描いたラヴクラフト原作映画
オシャレで怖くて笑えちゃう欲張りなSFホラー
小説の方が想像力掻きたてられて怖面白いけど、映画は映画でSAN値を削る美麗な悪夢が楽しめる!
ニコケイ今回も良い仕事しまくり
こういうのを手で描くのすごく面白いけど、仕事ではまずこんなことしない… 仕事でデザインしたキャラになんかの花柄を描くことひょっとしたら一回もない、素材ももちろん使わない
『の』はスゲーセンスよくてswitch辺りで売ってる小洒落たパズル系センス推しインディーズゲームって感じ。大人が読むには面白いけど小洒落すぎてて三歳児ウケはそこそこ