//=time() ?>
途中経過
線が多くてたまに迷子になりかける…
青線→すごく大まかに描いたラフ
薄赤→青線を少し整える&髪の流れ
赤→微調整、顔パーツを入れた線。線画はだいたいこの線に近い(まだ頭しか出来てない)
歯、ほんとに私の絵柄に似合わないみたいで、この社長も元々がっつり歯見せる予定だったのに色塗った時に違和感すごすぎて抜歯された。私の絵柄、顔が童顔だから顔パーツ変に描き込むのが相性悪いみたい。
@niako_kouya この絵の線画は
線①(体・頭部⦅前髪、横髪、装飾品⦆・輪郭)
線②(後ろ髪)
線③羽
顔パーツ(目・鼻・口)
で線だけでレイヤー数4枚です!
塗りはパーツごとに分けてます
イラスト本にのせるサウィン祭のフード無し版は顔パーツを手直し。フードありは元の顔でいい感じがするんだけどなぜか無しの方は描き直した方が落ち着く気がして🤔
✨目や瞳が描けない人へ✨
おすすめFANBOX講座【ベスト3】
1位✨【目の描き方全アーカイブ】
https://t.co/ejNRkKPbZr
2位【美少女の顔パーツ比率】
https://t.co/ss1jkjoi11
3位【プロ級の目のペン入れ方法】
https://t.co/w63mPEbv54
【FANBOX】は月初めの登録が
「見放題期間が長く」お得です✨
トリさんお誕生日おめでとう🐥
アシメぱっつん前髪サラツヤロング隈取りメガネでかピアスという顔パーツの時点で情報量すごいのに、CV山中さんで語尾が「~であります」って 情報の大渋滞で大好き
#トリサワ誕生祭2020
@shirorasuku 今直したのは顔のパーツをそのまま変形をして修正しました!顔パーツさえ整っていればある程度はかわいく見えるのでここを最初はめざしましょう…!
とりあえず今まで覚えてきたことは一旦置いときましょう!たぶん今の状態だと技量が追い付かないので、忘れろとまでは言わないけど無視しておkです→
#ドラガリお絵かき部
2ヶ月ほど前に自己添削したフルルちゃんです。背景付けたくて一旦放置してたらあげるタイミングを見失ってました😌
顔周りのバランス調整と陰の見直しが主かな。顔パーツが可愛く描けててそのまま使えたのが嬉しい😚
←2020.9.18 / 2020.4.16→
よし、ほぼ完成だな。顔のパーツが歪んで動作していたので、パーツを左右対称にした。元絵の一部を一度消してしまうのでコピペしたくなかったがやむを得ない。どの道顔パーツが崩れるのに変わりはない。崩れてしまうことで悩んで数日かかってしまった。妥協しよう。これくらい誰も気付かないだろう。