今日6月1日は

牛乳への関心を高めて消費の拡大を図り、人々の健康の増進と食生活の向上を目的としているらしいよー。牛乳には、タンパク質、カルシウム、脂肪、必須アミノ酸などの栄養成分がバランス良く豊富に含まれているんだって。

1 3

体の毛は
学生時代の生活でほぼ決まる
スポーツや運動してる人はいがいとうすい
肌がこすれたりや動くために
毛をなす成長するらしい
おじさんみたいな食生活
肉中心
いっぱい食べる人は濃くなるらしい
シャンプーで体を洗う人も濃くなるらしい
成長期過ぎてからは難しいと
生物に詳しい先生が言ってた

0 1

🐟EPAの日🐟

日付は肉中心の食生活で、肉(29日)を食べた次の日(30日)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を送って欲しいという思いを込められている✨

EPAは心臓病・脳梗塞・動脈硬化予防になるんだって✅






3 36

ちょっと貧血だった🤏
でぶなのに貧血ってさ、本当に食生活が良くないってことだよね…
カロリーだけどって栄養をとってないってことだよね…思い当たる節がありすぎて…

0 2

リモート・イカリーマンの食生活

とうとうこの日が・・・

8 49

🐬すごい雑な食生活して欲しい。
私のお昼は味噌ラーメンでした🍜

2 33

コレとかもどうせ熊鍋ですわよ...😆
180km/hの速球とかふつうに放るJKがふつうの食生活なわけないんだよなぁ🤗

0 0

最近フレッチャーの顔ばっかり見てることになっとるんですが、顔見るたび出てくるディナーがこれで「こいつの食生活大丈夫か?」と普通に心配になるんですよ。なんといいますかこのカロリーの暴力。

0 0

戦前の沖縄。1935年の「糸満の女性」たちの暮らしに興味があり、当時の食生活を調べてイラストを描いてみました。

【冬の朝食】
うむ(さつまいも)、すくがらす(あいごの子の塩漬)、ゆし豆腐

【春(3月〜4月)の夕食】
うむ(さつまいも)
アーサ汁
とびうおの塩煮 https://t.co/0ekco0nIMW

13 58

実は私、双子の妹(姉だった気もする)(オリジナルキャラ)がいまして、めっちゃ鬱陶しいんすよ。
何故か両者とも医者で、いつも健康的な時間に起こされ、食生活は注意され、ほかのヒロイン(?)と仲良くすると嫉妬され、毎日検診も(略

3 9

つぐるんさん、食生活ちゃんとしないとダークマター投げつけられますよ~(*^艸^*)

0 0

こんばんは!
のっちさんの食生活はもっぱら宅配サービスですね。
で、自分も配達スタッフになってみては如何でしょう?
ちなみにニアも一緒です♥








2 10

ふーどろす削減と称して 普段より食生活が豊かになっている...

0 4

今日のれんごくちゃん
れんごくちゃんと食生活

9 30

高崎さんの食生活を見守る

10 43

スっ…('ω')⊃
不摂生な食生活のくせに高身長ですよね…

2 3

14歳伊織と20歳丈の妄想 すぐ食生活を疎かにする医大生のところに通い妻する中学生(攻)という概念……

2 6

もう1枚ロアちゃん~!ものすごくかわいくていつも癒しなのですが、密かに食生活に感じるシンパシー…🦇 

17 64