ママンじゃないが、パパンに実際やられた。
小学校5年生の頃……誕生日に……(;´Д`)

2 18

1枚目のキャラに、CVを岸尾だいすけ様にして、一次創作してたな…。結局話が完結しないまま、キャラだけ増えて行くー…(笑)小学5年生から書き始めて、今に至る(笑)
ダークファンタジーで、キリスト教濃いめなBL小説書こうとしてました(笑)

0 0

 
 小学5年生です。絵を書くのが好きです。和音さんがとっても大好きで、応援しています。「大人っぽいシックちゃん」の絵を書きました。
 シックちゃんたちが140字に収まらないくらい大好きです!これからもずーっと和音さんのことを応援します!(娘)

5 34

チャレンジ5年生で1番好きだったケンちゃんを描きました

0 2

もにもにの弟は小学5年生でお互いブラコンシスコンです。
近い未来で同じウルフヘアーにする位には仲良いです。。。

0 8

今日の小○5年生 白戸秀一くん
「ふふん、おはよ」

2 7

キャラ名「ビタみん。」
アイドルを題材に描いたの、下手したら小学校5年生ぶりかもしれない(←将来なりたいものをクラスで描いた時に「歌手」って書いた変人)
普段描かない題材なので苦戦しましたが自分の個性を活かして良いものが出来たんじゃないかと✨✨

15 133

小学5年生だったかな?
運命的な出会いがあって末期患者になった
アイマスにハマったのは6年生から

1 2

205日目!!🌌

シンカリオンZに、「銀河鉄道999」のメーテルが登場…と言うニュースに驚愕。
今作だと小学5年生の、北海道在住の少女という設定だそうで…
CVはゆきのさつきさん。🌛

7 26



オタ活級のことを始めたきっかけは、小学5年生での出会い…💭

そう、なのはやアイマス、ハルヒ、らきすた…コンプティークに手を出すほどのオタク街道まっしぐら☆

0 0


事の始まりは小学5年生からだ…

テレ朝版&劇場版の遊戯王を見たのがキッカケ…

違う方向に目覚めてしまった神風怪盗ジャンヌ

アニメや声優の事が好きになり始めたのが真・女神転生デビチル

再びアニメ好きに目覚めたのが魔法少女リリカルなのはStrikersだった

0 1

再掲㊗️YOI記念ちゃんたち。
1!2!3!4!years.

そして今年5年生。
5周年…5周年かぁ…
もう5年…
映画…お待ちしております…

68 218

20代前半、
1回目の接種から2夜明けて
副作用のふの字も出ないほど
なんともなく
腕の痛みも完治しました。

精神年齢の割に身体が老体なのか
身体まで小学5年生なのか
意外にタフなのか
はたまた人間ではないのか
分かりませんが、
ひとまず良かった。

2回目にまとめてくるとかは
やめてね...

0 12

ああ~
300万円の問題で・・残念( ;∀;)
とっても良いチームワークでした💛

0 9


きりたんは金色にもなるし人質にもなる万能な小学5年生なんだぞ!()

56 171

小学5年生の娘が描いたVANQUISH BROTHERSのイラストです。
画像を検索して一番描きやすそうだったミツナリさん?という方を描いたそうですが、やはり難しかったので色を付けてみたそうです。
今度、原作のドラマCDの方を娘と一緒に聴いてみようと思います(*^_^*)

5 8

🐈‍⬛月子の落書き🐈‍⬛

月兎が5年生の時に描いたイラストをリメイクしたよ。
悪い顔になった😏✨

月兎、指逆じゃないですか⁉️w

4 73

ぼくの彼女でおなじみの
愛川詩乃ちゃん(小学5年生)
の似顔絵を描いたよ

0 2

ギャラ100のゆーちゃむとゆうぴんがお祭りの縁日ではしゃぐ小学5年生男子にしか見えなかった

0 19