画質 高画質

2018.5.29 滋賀県大津市坂本でお散歩スケッチ。金剛河原町の踏切越しに琵琶湖を望む。F0(180×140mm)、モンバルキャンソン、ペンに水筆で透明水彩。80分。

3 26

大石曽束スケッチ、6色描きをやってみた。ホワイトアイビス F4 水彩 135分

0 9

2018.5.27 滋賀県大津市 大石曽束(そつか)でスケッチ。瀬田川の支流の橋の上から、大石曽束の集落を望む。 36×51cm、アルシュ細目300g、透明水彩。

2 29

やっと1枚描けた。滋賀、大石曽束にて アヴァロン 190×440 水彩 135分 watercolor

0 5

今日の写生 自然物が描けないがんばれ

1 43

2018.5.20 京都府立植物園にてスケッチ。1枚目。メタセコイアや杉などの針葉樹林の道。 F4、ウォーターフォード ホワイト紙、透明水彩。2時間。

4 43

2018.5.12 滋賀県大津市仰木でスケッチ。氏神の小椋神社から若宮神社へ行く道の途中から天神川越しに集落を望む。 F6、ウォーターフォード ホワイト紙、透明水彩。3時間半。

4 27

⭐︎今日は、先輩が描いている珈琲画を一枚(*^_^*)🖼
インスタントコーヒーを溶かしたものを画材に、濃淡をつけながら描くのですが、なんと‼️香りまでするのです
╰(*´︶`*)╯絵に癒され、香りにも癒される新感覚の珈琲画✨✨
私も久々に写生にでも行こうかな
( ´ ▽ ` )☀︎

0 10

5月18日<日本画家/河鍋暁斎さん誕生日>

世界でも高く評価されるユニークな戯画や風刺画を多数残している幕末の絵師。生首の写生をして周囲を驚かせた、という逸話も残っているほど、その表現力には定評があります。

4 19

高学年
運動場での写生。テーマは新年度になっての自分の気持ち。を見つけたものに託している。

1枚目:不安な心と嬉しい心
2枚目:たくさんの成果を花咲かせて行く!
3枚目:きれいに咲けるかな?
4枚目:二人でやり遂げられるかな

題名ではなく画面に書いた文字の意味。4枚目は6年生で二人のクラス。

0 2

青葉通信!~艦隊これくしょんまとめ~ : 【艦これ】朝潮の写生大会 他 https://t.co/yPjKUzx09g

0 1

2018.5.15 滋賀県大津市坂本でお散歩スケッチ。小屋その1。 透明水彩で短時間スケッチの練習。F0(180×140mm)、モンバルキャンソン、水筆で透明水彩。25分。

2 9

写生大会のはずがこしょこしょしあうのが楽しくなってしまった新田ちゃんと鷺沢ちゃん。

397 965

アイドル写生大会で結果発表する吉岡沙紀ちゃん

78 134

昼間は写生大会で鷺沢ちゃんに筆でくすぐられてじゃれてたのに、夜に筆を持って部屋を訪ねてきた新田ちゃんの様子が明らかに違う件。

226 626

【新登場】『鷲尾須美は勇者である』より青属性の「SSR 熱狂 鷲尾須美(CV:三森すずこ )」が新登場!
大好きな軍艦!話しだしたら止まらない!?写生大会ガチャでの限定登場なのでお見逃しなく!
https://t.co/4ppKOGdUZx

620 1180

今回のイベントはええのう…森で写生会…幸せ…頼子編最高…(*´ω`*)メイン垢の画面が4:3で若干の哀しみ。横長で見たいのう。イベント進行しながらSR頼子の育成。頼子…綺麗だよ頼子(´;ω;`)

0 2