//=time() ?>
描きかけの絵を眺めていると、直すべきところが目についてくる。“間違い探し”みたいなあまり考えない地道な作業。でも直すにつれ平面が空間になり事物が立ち上がってくる。そこに思い付くままのものを置いてみるのが楽しくて面白くて、今日まで来た。
塗りの練習しようとおもってこないだの落書きを着色していましたが、何の、成果も、得られませんでしたーーーーーー!!!!
何も考えないで塗るからこう言う事になるんですよ。まったく。(霞原)
@Reon_Aniduki SAIの練習に塗ってみた。フォトショップと同じ感覚で塗ったって意味がないという事にようやく気付いた。水彩みたいに混色を考えないとSAIの特性生かせないよね。