画質 高画質

フォルムのバランスが好きな3人
クラウドとティファ抜けるとこの3人

81 220

1番ナウい毒タイプ!٩( ᐛ )و
幻っぽいフォルムだなぁと描きながら思った😅



7 23

キャラデザ&ロボデザはディテールよりもシルエットで勝負だよ!!!!(ブロックワード:細かいの描けないだけ)

黒ベタで全身塗りたくった時でもかっこよく見えるよう、全体のフォルムには気を使ってます!!!ロボットだと顕著だね!!!

4 7

僕アカ見てなかったんですけどちょっとこの人、気になりますね。ブレザーの寸胴な四角フォルムとか基本的にずっしり重そうな感じがいいですね。よく知らないけどかなりセクシーです。

0 3

おそ松さんの公式絵を
スラッとサラッと描ける人が
うらやまですね(=‘x‘=)

なんであの
特徴的なフォルムとか変な色の影とか
違和感なく描けるんやろって
思ってますよ!

おそ松さんの絵師さんって、
神絵師ばっかですよね…

ってことが伝われ✡。:*๛ก(・ω・ก)

0 2

丹●段平のような眼帯にストー●ーのような出で立ちそしてハム●郎のような愛くるしいフォルムのちょっと変な奴馬鹿か利口か分からない照れ屋で陽気でおセンチで怒り出したら台風野郎汗に霞んだ目を開けて男が目指す敵ゴール!ドンさんを宜しくな!!
https://t.co/E2shQumc7m

5 5

>RT ガンガーしたくなるフォルムだった。

209 178

この変形シーンのみ、やたらモスピーダのフォルムが正確で、ディテールアップが施されてるのはそういう意味です。

バイクは「バイクのカタチしたものが動いてればいい」ではなく「乗ってる感」が欲しいんだよ。

それは自転車も同じ。

257 316

「アルバトロス号」のフォルムは『ラピュタ』冒頭のシータを拉致していた飛行船 (イメージボードに記されていた船体文字「GZA」は使われていません。「G」はガスの意味だとか)や飛行船艦ゴリアテに似ています。


31 63

今回のエピタフ
うーん…だったり
くそぅ!な結果だった
“運“がなかった覚者さんに捧げる

『ウンツキマンドラゴラ』

うーん、このフォルム!

エピタフなんてクソ食らえ!

 

8 40

買い替えのタイミングでフローフシのマスカラがリニューアルするって知ったから発売日待ったあたしは、モテかぁ(鼻ほじ)的姿勢だけど、モテマスカラって陳列目を引くしパッケージやフォルムはオシャレに見えるし「なんか」間違いなさそうに見えるからリピートしてるんだよ〜「なんか」ってすごいよね

0 3

iXine|イグザイン
Ver.Hi 3Dプリント出力
氏の3Dデータを解剖中その2
随所にこだわりのディテールやフォルムが落とし込まれていて
見ているだけでワクワクしてきます(^ ^)




5 8

この頃のアニメのフォルムだったりパーツ感好きだったなぁって懐かしみながら描いた女らんま。

1355 4317

人外…🤔犬は人外なのでその通りですね🤔ニゴチャンはすぐりさんだからあんな絶妙なフォルムになるんだなと実感しました!10月はよろしく👊( ◉ᴗ◉💪 )

5 18

もはやフォルムが狼どころかキテルグマですが、ハロウィンに向けてヒカリらくがき

10 34

今のプロフィール画像
平行線、交点とか意識して美しいフォルムを追求してますよー

0 2

作品たちのフォルムは温かさ・・2016年に発表した「ポッキーとトム」(福音館書店)も子供のころのエピソードから生まれました

0 0

何も被ってないドールメイカーさんと兎フォルムのロプエルちゃん
(`・ω・)b

0 3