//=time() ?>
4月に入りました。今月の「クラシックカレンダー」はジャコモ・プッチーニ、「ウィーン何食べカレンダー」は時のオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ一世の大好物であるターフェルシュピッツ(Tafelspitz)です。今月もどうぞよろしくお願いいたします!
BOOTH⇒https://t.co/lHZMwHkBNF
エリザベート・ドートリッシュ
Élisabeth d'Autriche
在位:1570年11月26日 - 1574年5月30日
ウィーンでマクシミリアン2世の第5子として生まれる。兄に皇帝ルドルフ2世、弟に皇帝マティアスがいる。 すでにフランス王であったシャルル9世(19歳)と16歳の時に結婚。#HOP4 #パール #真珠 #HISTORYOFPEARLS
先ほどシェアしたウィーン国立歌劇場の動画配信、配信開始時刻が深夜というだけで、その後も期間内は視聴できるみたいですね!この時間にしか観られないのかと勘違いしていましたw
ワーグナー『ワルキューレ』この後1時から配信スタートです🎼 日本語字幕も選択できます。
https://t.co/pzt5OTtF73
#冬のベリミニワンドロ
【TDSハロウィーン 2014】
衣装も音楽も大好きだったフォリーズ!
レクチャーがミキフレなのも楽しかったな~
1年限りだなんて惜しすぎた!
【新連載開始!】
「Classi9」あと30分で連載開始!
音楽留学のためにウィーンを訪れた廉(♀)。
しかし、入学する予定の学校は男子校だった…。
モーツアルト、ベートーベン、バッハなど、
個性豊かな天才音楽家たちとの学園生活が今始まる!
→https://t.co/hwKl1rgHzI #マンガUP
@yuukikikuchi 「100日後に死ぬワニ」
100日目
コナン「ねぇねぇ、おじさん、このリサイクルショップに入ってみない?」
小五郎「ったく、しゃーねーな。入るだけだぞ?なんも買わないからな!」
蘭「いいものあるといいね」
コナン「わーい」
扉ウィーン
ワニ君「いらっしゃいませ!」
というわけで自分がポンコツなせいで新刊情報掲示板に書けませんでしたが、【新装版】『History:低体温男子イアン・ワージングのハロウィーン』がJ庭初売りになります。改訂とカラーイラストなど加えた増補版です。どうぞよろしくお願いします!
(お試し読み)https://t.co/LsI46235me
#J庭 #J庭48