画質 高画質

ガンダムAGE未視聴だけどヴェイガンMSのデザインは生物的な気持ち悪さと怪物じみた造形が結構好き

1 5

この辺は純粋に造形がお気に入りですきなんだよな〜よく描けた(肩出しすきですね…)

0 12

「スクラッチしたらキットが出る」は良くある嘆きですが、途中とはいえバルジオンで体験するとは。
一応、自分はデザイン画を強めに拾って造形していたので、もしミニプラが完全スーツ準拠なら、続きを進める意義は多少あるかもですが、まぁ見て頂いたので ここで区切りと・・・そうか、これが供養かw

2 4

17. 人はなぜ働かなければならないのか/山田ユギ
スーツ・リーマン・社会人BLの老舗的存在。とにかく色々な人物造形の組み合わせと職人

0 3

グスタフ・ハイドリヒ/ コンパス

コレも造形案件かぁ…www

0 2

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。15体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

あまり着ぐるみに向かない「翼竜」モチーフであがいてみました。

69 281

造形もウィッグもなかなか大変なのですがよろしくお願いします😭🙏 https://t.co/7L98BaOcOi

12 3

後頭部の髪の流れいい感じにできたと思う!

シワなどの造形は頭の中で流れが見えてくると楽しくなる。

3 75

リアルめシェーダー使うの意識で造形もテクスチャも好き勝手作ってます
口角はメイクで強調するイメージでテクスチャ描くと美人になる気がしてきた
身体のバランス調整ずっとしてたのでいい感じのシルエットでおどってくれるようにはなったんだけど、上着の造形と物理どうなるかな

0 24

休日に久しぶりに液タブでお絵描き練習してました
美紅さんのメイク参考にさせていただきました😭❤️
あげていい許可もらっちゃった…うれちぃ…大好きです…❤️

造形もお絵かきも自信持って自分は出来るって言える人間になりたいよ〜

8 24

完成品フィギュア「ドロヘドロ カイマン」、あみあみなどで2021年6月に発売 リアルなジオラマとこだわり抜いた造形に圧巻! https://t.co/DXSGKnQuP9

122 403

こういうの作りたいな〜っていうキャラデザ案
自分の好みな要素盛りに盛ったデザインになった

ロングヘアにフリルいっぱいで造形するのくっそ大変そうだなって…🤔

2 21

キャラ造形は割と好きなほう、でした。

2 49

もともと立体的にとらえやすいようにデザインし直したから、なかなか造形しやすくてデザインした時の我グッジョブ
UV展開は明日やろう

0 3

2プレイ目25枚
ステップ3はスキップ。なぜならいい感じのピンク髪判定がされてなかった。
ふわふわピンク髪でお人形さんじみた造形をしていてかわいい。
瞳の色もキレイですね。
髪の装飾とか服がごちゃごちゃしてしまうのはパワータイプの宿命なので仕方ない。

0 0

ふと振り返ると2017年から年1で頭おかしい大きさの造形やってるな…なんでこうなった…??

0 21

ただ『魔法少女まどか☆マギカ』に関して言うなら、あれはかなり確信犯的な萌えキャラ造形だろうと思う。いい歳したオッさんがとても大っぴらに見ることはできないこの絵柄と、あのハードで残酷な物語のギャップは、明らかに狙ったもののはずだ。

0 3

しかしそれが、内容的には極めて高度な日本アニメ界の現状。基本的なキャラ造形をこのような萌え系ファンシーキャラにしなくても良い日が来るのはいつのことか…

0 1

ブログに楽造形の画像をまとめました。
**放サモ ザバーニーヤ https://t.co/AGCbVM14A2

76 164