画質 高画質

遅れたけど今日は左之さんの命日……あの男らしい姿に惚れ惚れでした。あの人こそ男の中の男だよね。

15 39



前世(昔、新選組時代)の俺の命日だな

現世(薄桜学園)の俺は生きてるからな

11 25

「銃殺しちゃうぞ!」
銃殺刑だ!とか言ってるから、もっと男前な性格だと思ったら、朝夕は得意料理を振舞ったり、一生懸命日本式の時報覚えようとしたりとガングートは意外と気遣い屋さんでした

734 1114

今日左之さんの命日だったのね…。゚(゚´Д`゚)゚。
左之さんももちろん大好きだっ!

15 51

うさ茶漬け、召し上がれ。

煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日。

3 16

おはようございますでやんす!

本日5/17は「お茶漬けの日」だそうでやんす!
煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎様のご命日(1778年5月17日)に由来するそうでやんす。
よし!本日のお昼は茶漬けを食べようっとでやんす~(^^)♪

10 11

本日5月17日はお茶漬けの日
煎茶の普及に大きく貢献した永谷宗円(永谷園創業者の祖先)の命日にちなんで制定されました。

304 473

今日は声優 水谷優子さんの命日 一年経ったのか早いな

13 7

おはようございますでやんす!

本日5/15は丹羽長秀様のご命日でやんす。
丹羽長秀様は織田信長様、羽柴秀吉様に仕え、
「米五郎左」(米のように欠くことの出来ない存在という意味)
と小唄に歌われたほどのお方!
あっしも尊敬しております方でやんす!

9 18

しまった、昨日がラリーくんの命日だった今日かと思ってたてへぺろ(°▽°)

5年かー。ラリーくんがいなくなって動き回れるようになった飼い主はよりヲタクになったよ←

0 4

おはようございますでやんす!

本日5/13は武田信玄様のご命日でやんす。
信玄様と云えば「御屋形様」!
なぜこのような呼ばれ方をされているかというと、
実は室町幕府(足利将軍家)から幕府に功労ある家柄や守護大名に与えられた
敬称なんだそうでやんす!
ほぇ~ (゜ロ゜)!

24 48

本日5月13日はうちの子の、のりくんこと、冬宮則幸くんの誕生日です。そしてのりくんの両親の命日でもあるので毎年なんだか祝いにくいけど、とりあず 誕生日っぽくない誕生日絵 を描きました。
永遠の28歳おめでとう🎂🎈🎉

0 19

日付が変わってしまいましたが…。
土方さんの御命日に。
まっすぐ前を向くあなたが大好きです。

52 174


出遅れたァ!
いや、でも、まだ間に合うはず!
薄桜鬼にあってないとまず、土方さんのことも知らなかったことだろう...。

あ、四枚目は個人的に好きな画像!

0 6



俺の仕事仲間だ
新選組の頃は「鬼副長」だったのが
現代では「教頭兼古典教師」だからな

そんな仲間(新選組の頃)の命日なんだな
としみじみしてる

12 29

今日は土方さんの命日…(´;ω;`)近藤さんが亡くなってもなお、新選組を率いて戦った土方さんを尊敬します!148年前人知れず亡くなった土方さん、ご冥福をお祈りします(T_T)感動をありがとう😊



49 85

  大変遅れましたが、源次郎、信尹叔父上、勝頼さま、命日まとめて丸絵up

3 8

鬼の副長と恐れられても
最後の瞬間まで
信念を貫き通し戦い続けた
土方さんの生き様は本物の武士です。

武士よりも、武士らしく。



7 26