//=time() ?>
【9月中旬予約】
PERSONA5 the Animation 各種 (アルマビアンカ) 予約開始です!→ https://t.co/vE89K0PTpG
アニメ版「ペルソナ5」から、Ani-Artイラストを使用したトレーディングアクリルキーホルダー&缶バッジ、マグカップ、モバイルバッテリーが登場です!
#p5a
折角起きているので調子を出そうと思って落書きをしたらこんな絵が出来ました。ダークチップ中毒を起こしてそうな熱斗くんです。アニメ版エグゼの岬刑事のダークチップ中毒はネタの広がる内容だと思いました← (尚、本当はダークチップじゃなくて注射器を持たせようとしてたなんて流石に言えない……)
アニメ版を鑑賞。展開やセリフも概ね実写版と同じだけど、実写の時はさすがにクサイと感じたシーン(バトンリレーとか)もアニメだと普通にグッと来た。他の映像化作品もそうだけど、それぞれの良さとか相性があるのだと改めて感じた。
描きながら「氷渡くんってこんなピッチピチの服着てたっけ???」って自分で自分につっこんでた(なんだろう、やっぱ作者の嗜好が出てしまいますよね・・・)
胸がやたら強調してるのはアニメ版リスペクトですよ…っていうのは置いといて、まじめに言うと肩~胸のあたり練習したかったから
中国語の記事ですが、低級失誤(Saitemiss)のインタビューをアップいたしました。https://t.co/vUAe79qFji
アニメ版「少女革命」、浅野いにお先生など、日本の創作からの影響にも触れました。
彼女の新刊画集は今の所、タコシェさん(@tacoche )、シカク(@n_SHIKAKU )さんにお買い求め頂けます。
憤怒の盾はそのままでも悪くない気はしましたが、やはり燃えてもらいましたw
デザインはアニメ版をベースに、原作のテイストも入れてます。
#盾の勇者の成り上がり
#岩谷尚文
で、フレズヴェルグ(あえてフレズとは呼ばない)の元イラストからするとアニメ版フレズのキャラは違和感しかなかったわけですが
フミカネフレズはほんとにアニメフレズの印象やな・・・
名刺用のちびキャラの色塗り終わりました。(直したい気もするけど終了!)
衣装はアニメ版だったり原作版だったり、勝手にアレンジしたり色々です😅
経若様の笛、長すぎ?太すぎ?💦(←太くて長いのはいい事です😂)
本垢のアイコンはどっちにしようかな?今は経若様だらけだから繁貞でいいかな?💦
武田綾乃先生『響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編』読了。
久美子と麗奈の引き合う関係を振り返り感慨深い気持ちになりました。
既に決定しているアニメ版がどうなるか楽しみに感じながら、個人的に好きな部活動青春群像劇作品を読み返すことに。