画質 高画質

まふゆに対して(腹立つけど、この子顔はいいのよね。不愛想だけどまつ毛長いし、造形はむしろ良いし…)って思うけど絶対に口にしない絵名…

48 131

陽炎ってハーレムアニメの主要キャラみたいな造形してるよね
「どういうこと⁉」

(・・・カワイイってことだよ)

24 82

1枚目
日曜日、YAMAさんところで教わりここまでできるようになる

2枚目3枚目
月曜日、前日の応用を踏まえてギズモ3Dを駆使し球体を変形させて力技で各パーツ作成し12時間で一体作る

4枚目
火曜日、2時間半で出力する
完成

こんなにも簡単に造形できるなら、もう手原型には戻れんわ…

15 42

過去の進捗の通り、靴は、足をコピーして造形しました。
金具、紐部分は押出し。
革、靴底は面インセット。
UV展開の布部分は、かなり気を使いましたが他は歪みがあって、まだまだ未熟です。

今回は3D-Coatを覚えるため、かなり試行錯誤を繰り返しました。
一気に手法が広がった感じがして楽しい!

8 50

今日のワンドロは好きな怪獣!(これは超獣ですが)

バキシムは造形も良いし、登場の仕方も良い…( ᐛ)

こういう絵を描いたことなかったですが、人物を描くのとはまた違った面白さがありますねー。

11 53


写真ではないですが…
今なお造形を続けていられる原点

0 6


せっかくですので、ゴジラを描いてみました。幼少期に第一作を初めて見た時、ゴジラのたたずまいとシルエットの美しさに惚れ惚れした事を今でも鮮明に覚えています。歴代のゴジラ達も魅力的ですが、やはり初ゴジの造形、特にこちらを見つめているギョロっとした目は格別だと思います。

0 15

514作目「MEG ザ・モンスター」
 
未知の海域に現れる太古に絶滅したはずのメガロドン!

屈強な肉体で超巨体に挑む男!

鯨を食い殺すそのデカさは、

破格の全長27メートル!

CGと特撮を併せた驚異の造形、

ド派手で分かり易い対立構造!

制作費は1億ドル越え!B級サメパニック映画の最終形態!

2 169

【⼤⽠⽣⼭祭 2020 クリエイターズマーケット】ハルチカ

虫が種類問わずなによりも苦手なのですが造形としては好きなので一定の距離を測れば見ることが
できます。ソーシャルディスタンス、一定の距離を自分なりに解釈して作品を作りました。
 

0 1

面白いものが出来そうな予感がしないでもない👍
台座を付けてみました。
明後日あたり3dプリンターで出力予定です!

0 11

何故、永井先生の新機体はデビルマンに近い造形なんだろうか💧


1 4

9作品もウルトラシリーズやっているのにウルトラマンの造形にはあまり興味が無いので「ああこうなったのね〜」位の意見しかありません(笑) 強いて言えばジェットビートル出るか出ないかの方が心配 

0 7

造形の造形だけど盛り上がったやつ

8 160

頭の髪飾りと首のところ完成いいいい!!!

0 33

じゅっしくんの髪型永遠に自分が納得する造形に描けなさそう感すんごい

2 16

今日は休みじゃん、と手直し中のロングレンジカノン機関部。
玩具的な楽しみってことで、形ばかりですが可動を仕込む気でいます。設定上(画像2)は遊底の下側にエキストラクターがある(という設定。これは造形には反映しない予定)。

1 16

グノーシス思想のような発想はどこに淵源するのであろうか?
旧約聖書の神は、人間を大地の塵(=粘土)から、神の形に似せて造形し、その鼻に「いのちの息πνεῦμα 」を吹き込んで生きるものとなしたという(創世記2章)。

4 29

1枚目はalphaの練習だけど、手が温まってきたとこで造形は力尽きてくる…目が真っ赤らしいのでやめておく・・w

0 2

あきらちゅあ!造形めっちゃ好きです〜〜カワイイ。

0 4

今年最後の〆カイニスちゃんの予定になる予定なので明日から造形減量頑張ります…

1 25