画質 高画質

 そしてこれはフリーのクリーチャー達

93 380

デュエマのクリーチャー達は
「人型でもクリーチャー感を出す為にあえて顔の造形を異形・隠す」
という事を念頭にデザインされているが
アウトレイジとオラクルという種族は
あえて顔がしっかりデザインされている特徴がある

0 3

聖拳編ラストでは、フェニックス同士の戦いを五文明はただ見守って耐えることしかできなかった(と思われる)のに対して、不死鳥編ラストでは、地上クリーチャー達もビッグバン・アナスタシスに協力して戦っていたことがFTからは窺えるのが、同じ「不死鳥の決戦」という状況の中でも対比性を感じる点。

3 10

最近自作クリーチャー(?)描いてる

0 0

モンスター描きたい……なんか人間描きたくない………クリーチャー描きたい…………_(:3」∠)_
って気持ちで描いたらただただキモいだけの絵になった😃

1 5

No.9
シェル・タワー

初期の自然文明クリーチャーによく見られた、特定のパワー以下のクリーチャーにブロックされない能力を持つ。
早々に上位互換が登場したこと、そもそも6コストを払ってまで出すメリットが薄過ぎることなどから、このクリーチャーが使われることは無くなった。

0 0

「こうして鯨は”クリーチャー・ピアソン”になれた」

16 95

もはや「お待たせ!クリーチャー!!〜ワンモア〜」である。

3 8

皆もピクファンに参加して海洋クリーチャーを描こう

80 251

6歳で出会ったサーディオンはあらゆる要素の入り口でした。
●ポストアポカリプス
●ギーガー的クリーチャー
●カトキ・森木メカ
●SF・ファーストコンタクト
説明書のイラストを見ながら、鉛筆で廃墟と化した鉄骨剥き出しのビルとか描いてたんですよ。イラスト面でもかなり影響受けてるなとしみじみ。

13 36

【今週の新着日本語チュートリアル】説得力あるモンスター&クリーチャーの描き方:セイレーン(制作:Min Yum)https://t.co/LSOlExYKKG

7 26

No.5
妖姫シルフィ

現在の環境においては、比較的低いパワー帯で構成されているGRクリーチャーに対して効果的な1枚。
8コストをどのように踏み倒して場に出すのかが課題になる。
自身のクリーチャーも破壊されてしまう点には注意が必要。

0 0

クリーチャー風ポケモン④

209 802

神々との融和も墓地越えるしエンチャントかクリーチャーサーチできていいよね

0 0

ピネラは心に広がる観念世界。
普遍的無意識の宇宙に浮かぶ、
あなたが願ったはずの光さす窓辺…

島根県出雲市にて、オリジナルクリーチャーのデザインをしております。🌼

 
 


7 135

pixivFANBOXでクトゥルフ神話生物 現在3体を公開しました! https://t.co/HODWWdPcoR

だいぶ前に描いたクリーチャーを追加しておきました~

1 4

気になるゲーム
『JORRY』(2020年2月4日発売)
https://t.co/Vw2MNobAds

90年代のゲームにインスパイアされた、ポイント&クリック型のホラーゲーム。ホラー映画に出てきそうなクリーチャーがたくさん出てきそうで、主人公とどんな対決をするのかが楽しみ

7 19