//=time() ?>
ネコミミキャラ描くのが初めてなら
みらいを塗るのも初めて
初めてづくしのおかげで…プッ!4時間かかった!
ワンドロってなんでしたっけ?
#プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #魔法つかいプリキュア #precure
@tyoukesin @msybs5 @Jo_SKYLY 最初期のしかも男MODでここまで変化したものは無いんじゃないかなあと一部自画自賛。
口の開閉をできる様にして下さったのはギャランドゥさんとしょぼーさんでしたっけか
となりのトトロに登場する「東電鉄」だって立派な架空鉄道だよなぁ。昭和30年代前半、西武沿線の所沢~狭山付近がモデルだとか。パンダコパンダにも似たようなスタイルの電車が登場したっけ。
詩乃の誕生日だったとはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
詩乃ってこんなんでしたっけ?w
急いで描いたんで中途半端かつ下手で申し訳ないです。もみぢ先生(´;ω;`)
#できわた
『時をかけるニート』初日観劇!
下北沢にいるのに、そこはアキバw
とにかくネタ満載で、笑って笑って、ん?涙したっけ?(笑)
特に、國崎馨さんと坂本ともこさんの絡み、
千葉太陽さんと中村さん、佐藤さん、氏平さんの絡みはツボでした!!
因みに、先ほどの『五霊闘士オーキ伝』のウラン絵もこのチタン絵も"COPIC"で塗ったアナログ絵。
オーキ伝のアナログ絵は全部コピックで塗ってましたっけ。
#コピック
アニメ10話のしたっけ3連発が死ぬほどかわいいんだけど、この時見送ったみんな、特にケンヤがこれから15年間この笑顔を思い出しては後悔するのかと思うとグゥってなる
@haruchan_nel RTありがとうございました!超らくがきで申し訳ないです><上越上官ってこんな感じでしたっけ???と思いつつ^^;背景は意味ないです^^;