画質 高画質

みなさん、落ち着いて聞いてください。
眠くて目がしょぼしょぼした状態で絵を描くとろくな物が描けません。それがこちらです

0 13

目を描くとキャラに魂が入るきがするよ

感情は、まつ毛や眉や口のあり方も必須で時間をかけるというか、かかっちゃうw

髪型はイメージ作りの大きなポイントになるよね

手や体はポーズで大きく変わる

目に戻るけど、デフォルメの強い変形した黒目より丸に近いほうが圧倒的に描きやすい

1 15


サロメ嬢描くときはばちばちにブルベっぽくしたいと思いながら描いてる❄️

57 341

やっぱまぶたやら瞳やら描くと印象が変わっちゃうんだよね~
できるだけ印象をラフに近づけるの難しい

1 23

手癖で描くとこうなる
もう少し

0 3

こんな感じ
これこないだのピンク◯ウスの…冴さんとの擦り合せで描いたラフなんですが…全身描くと細長くなりすぎるという…😂😂😂これに棒状もたせたら画面に収まらないwww

0 0

手癖で描くとこうなる…
名前書かないと分からなさ過ぎ😭

2 4



直近で二人のフォロワーさんを描いたこの絵が実は一番伸びていると言う…

よそのお子さん描くと伸びやすいのかな…💦

2 11

こちら側はちょっと不敵に見える。
正面顔(なのか?これ)を描くときは、左右で多少、印象を変えたり出来たらいいな、と思っている。実際、意図的にやってはいない。人間の顔って左右非対称が多い…んだっけ?

3 22

小さな湖と白鳥の絵

絵を描く時、大体は描くものがはっきりと決まっていることが多いのですが、こちらはなんとなくの思い付きで描きたいように描きました。

曖昧な気持ちで描くと失敗も多いのですが、好きに描くのって楽しいです

11 213

リメイクしました。
やっぱり下膨れ気味で描くと、いい感じに年齢若くなって少年少女感が出ますね。

背景はまた後日 https://t.co/zTGFOs2dmz

18 37

すけぶ開設したので参考までに、私が女を描くとこうなります。

4 88

このくらいまで来てくれたらやっと「自分っぽいかも」のラインだな
AI出力版は、自分の中にある「これを描くとき守りたいルール」みたいなのが全然なくて無表情すぎて怖ッと感じる
ぶんせきたのし〜

0 2

ワンドロにもならなかった
また今度ちゃんと描くと思う

1 9


2021年、描きたいモチーフをちゃんと背景込みで描くという目標は達成できたけど、全体的な色のトーンの沈みや、中途半端な厚塗りでヘルメット化してた髪の塗り。2022年は線画を整える事で仕上がりを小綺麗に見せる事に成功した!多分!

1 4

🅁🅄🄼🄾🅁『アソーカ』&『スケルトン・クルー』に関する噂3️⃣「『スケルトン・クルー』は、銀河でさまよう迷子の子供たちを描くとされているが、これらもまた同じ未開の地が舞台になるとしたら、観客もこれまでの知識や常識が通用せず、一緒に迷子になるだろう」

1 11

最初に狐くん描くと思った人いるでしょ😁今回はおかめさんビジュが大爆発してたのでな💜💜

3 31

常にいろんな作品にハマってどんどん移り変わるけど定期的に立ち寄っちゃうんだよな
なんか疲れたな…って時は野明描くと元気になれる

0 0

キリッとカッコイイ🍰くんと🐆描きたかったのに、私が描くとなぜかいつも可愛い感じになってしまう😇

7 34