//=time() ?>
技術的にはともかく、このころの絵の方がまだ絵が生きてたと思う
デジタルはじめたばっかのころの絵でてきたようわぁ… 懐かしの…今と比べても進歩がない
名前が他民だったころの絵だからねぇ(ペイントソフトがMSペイントしなかった時代)(ぴくいず) #これを知っていたら私の古参
#これを知っていたら私の古参 古参というからにはせめて10年以上前の絵を知っててくれなくてはのう(このころの絵を今でもバンバン出してるけど)
サークル始めたばかりのころの絵。18年前の2001年頃。この頃からケモノ耳描いとるw
これも5~6年前だな このころの絵を描いていたワクワク感を思い出したい(大人は忘れてしまう)(アタシ12歳時だけど)
はじめたころの絵日記はやっぱり見返して色々あったの思い出せるから楽しよね…(最後のはPT組まなかったせいで2人分のクエスト雑魚がPOPして祭りになった図)
ぱふさんのところの絵チャに参加させてもらいました 描けてなかったエトリノ三人衆かけて満足です
歌詞がないのは曲が終わる最後の間奏のところの絵です。 ただの自己満足イラストでしたが… もし全部のイラストみてくださった方がいらっしゃったら ありがとうございます😊
歌詞がないのは間奏のところの絵です。 みんなで休憩中。 たれ耳のピカチュウ結構好き。
「ご了承ください。」のところは、パートナーに決めた時にする動きです 絵を描く時の参考画像、3匹集めるの大変だった…特にハリマロン 歌詞がないのは間奏のところの絵です
データ整理したらアナログ水彩を始めたころの絵が出てきました。 好きだった回をとにかく描いた感じ…
おるつさんがまだ絵がうまかったころの絵が出てくるとがんばってかけよってきもちになる
変化箱さんのところの絵チャにお邪魔してました〜!🙌 三つ編み眼鏡メイドみくるちゃんは大正義なのだ……(はむたろさん)
2013年の絵に色を置いてあげる このころの絵の方がボディラインすき・・・!
【再掲】これはポーズドローイングがんばっていたころの絵
#プリキュアの日 スマプリのころの絵しかない…
トリノネさんところの絵チャで描いたアッサムをおかずにメシを食うまほお姉ちゃんと紅茶を飲むダージリン様(絵:ノネ)
エマちゃんに不意にカメラ向けられたところの絵です✨🤳 (芸カのギャルあいみおタペの絵)
クリスタ使い始めたころの絵(つまりめっちゃ古い