//=time() ?>
【フワフワネコモドキ】
他の動物の毛や綿毛やカビや胞子などで甲羅を覆った魔物。自分たちよりもより猫らしい生物に対する敵対心が強く、ひっくり返すと虫のような姿があらわになる。洞窟や湿った岩場に群れで生息し、岩壁を這い回りながら苔や小さな虫などを食べる。ネズミはそんなに食べない。
回る回る回る!!
ロナはアトラスの影響を受けにくい近接キャラだ!
殴ってよし回ってよしのロナは多数相手でもひっくり返す可能性を持つ魅力的なキャラだ!
ビルドも様々なので是非何を積むのかチェックしよう!!
今回もイラストは@guthuko さんだ!内股具合が可愛いイラストありがとうございます!
【形状変化→チーズ化】
この前の半円形アリスの続き!
でかいチーズをまるまる使ったリゾットってあるじゃないですか、昔一回食べたことがあるんですけどおいしかった気がします。
最初はひっくり返す→チーズ化→穴を掘る→リゾット投入
という手順を考えてたけど、尻穴広げてのもいいと思って採用
4年前の今日のお買いものパンダはホットケーキの日だった。
料理の腕はプロ級のおパン、ひっくり返すのが上手!形は…パンダ!?
お揃いのエプロンの小パンダ、受け取り準備OK!
カフェでもバッチリ!
ピンクのエプロンはよく着てます!
しかしハートの位置が左右変わることも…!?
#お買いものパンダ
3秒でできる手っ取り早ゾンビの作り方!
RGBのRとBをひっくり返すとゾンビっぽくなります(Gはそのまま)
髪の部分とか多少色変わっちゃいますけどね…
気が向いたら
『ダサいTシャツを着て半泣きでテーブルをひっくり返すみぽりん』
を描いてみましょう!
https://t.co/rqYwvIufrc #tegaki_dt
11.克己
ねこまち的赤黒の代表面子。
脇役だが秋せ○らとかメ○ィスト(オールドネタごめん)とかばりの神クラス美形。
描くために赤黒の色気にお世話にならざるを得ない。
目の色を、黒にしたか赤だったか素で思い出せないので(老化w)、描くたびに過去絵をひっくり返す事態に(そんなんばっかw)
覚えてるうちに感想上げとく侍。お料理対決楽しかった!ショーン氏賢い(トゥンク)ツナメルトと似たようなの作った時ひっくり返すの失敗したから真似しよう…4分の3オムライスも共感しかなーい
#ズム栗
#アフタークロニクル2 進捗。今回もひっくり返すとバステトアナザーに変化します(予価800円)。前回よりも絵柄の変化がえげつないです!お楽しみに!
頑張って線画にはしたので、どなたか塗ってください_(:3」 ∠ )_おばちゃんバケツひっくり返すしか能がないの_(:3」 ∠ )_
エルマーさんとか、ELMERさんとか、得琉馬亜さんとか..._(:3」 ∠ )_