//=time() ?>
これは昨年のまだ‘解放’してない迅鯨。そういえば「付け耳はありそうだけど頭巾で見えないのだよなあ」と思いながら描いた記憶が。1年経って見えるようになったわけですが、それどころではない他の見えるようになった部分に気が取られてしまいます😘
【お知らせ】
comic1☆27にて、今回は水着ナギサのプレイマットを描き下ろさせていただきました~。
詳しくはロンディニウム様(@dcLondinium)のアカウントから詳細をご確認ください!相変わらずリポストキャンペーンやってるってよ!
#ブルアカ #コミ1
線画だと難しい空間把握。
そんな時は地面に消失点を起点とするメッシュを描いて、そこに箱パースを置いていくと、接地感や遠近感の把握がしやすくなるよ、という講義でした。
特に広角における遠近の見え方の違いはこの「メッシュを描く」という訓練だけでも感覚を掴みやすくなるのでおすすめ。