//=time() ?>
本日はとりあえずヤドンだけ描きました
@Pokemon_yadon2
2枚目は一応ダイブボールに入ってる感じにしましたがわかりにくいです!笑
ヒトモシとトドグラーはまた後日〜
#pokemon #イラスト #ヤドン #ポケカ
そらのおとしものよりニンフを描きました~
マルチライナーのターコイズを使いたくて描きましたが、どうでしょう?わかりにくいけど活かせたと思います。
紙は初のクレスター。青の使用は完全に失敗。よく使ったのはクサカべのミントとターナーのフレッシュウォーターです。
新規絵のメイキング動画~~~!
倍速だからわかりにくいところ結構あるカモ!
落書きでおわるつもりだったからソフトはメディバン><ก̀💦
普段はSAIとか使ってる!
#イラスト
#イラストメイキング
#メイキング動画
#わかりにくいかも 受?攻? - トウキ。的插画😍😍😍 #illustration
Source: https://t.co/UiWT81sdYq
メモ✍️
やっぱり角度とかある方が描きやすい
影塗りの色であわせてすこし透明にするのもあり、鉛筆はわりと味がでてよかった空気を入れるようにすこし青のいろをつけるわかりにくいのはしろとかをつかって境界線をつくる、あまり書き込みに固執しない方がかわいかったりする
顔が可愛ければごまかせる
光源を追加するAIができましたね
https://t.co/tVt3LQQUd1
『こういうのでいいんだよ』
私の絵が糞だからわかりにくいね
これアニメ塗りには不向きかも
あるいは影を描く前に
光源追加したほうがいい
下から光を当てると
ホラー風に
原理はAIが絵を3DCGに変換
そのCGに光を当ててるらしい
竜とそばかすの姫
細田守の映画作りの下手さと脚本の弱さを逆手にとったミュージカル映画
リアリティラインがどこにあるのかわかりにくいから見てる側が戸惑うんだと思う
絵が綺麗とかネットがとか暴力がとか表層は本質じゃない
細田守はほんと下手くそだけど何を伝えたいか納得できるから十分刺さる