//=time() ?>
ホラーヒーローおまけ ホラーヒーローとは違うしゲームだけれど、サイレントヒルの三角様は、描かずには居られない。ちなみに、実写映画「サイレントヒル」(Silent Hill / 2006年)、私の中で最高!大好き!w キーパーちゃんとキャンディマンは、私が好きで描きたかっただけですw
#ホラーヒーロー
「芸術映画」じゃないけど、「芸術ゲーム」らしき作品って、いいよなーと思うのです。
精神世界の象徴である「サイレントヒル」とか、インディーゲームだと絵画や彫刻がベースになってる「Ib」とか…
クリーチャーやデザインに、意味が込められてるのです。
定期的に聞きたくなるおついちさんのチッ!を描きました。笑
ゲリラのサイレントヒルシリーズ好きで何回も見てしまいます。。
(ジェイムスおついちサンダーランドさん。)
#2bropics
【血注意】二枚目血液的な差分です注意
寝れないのでサイレントヒル4からヘンリー・タウンゼントとウォルター・サリバンのセットらくがきでご注文の私ィ!
ウォルターのいやらしさというかキショさが最終戦で一気に「かわいそう」になるからママエンドもやむなし
だいすこ
改めましてゼノサーガ16周年おめでとうございますー!!!
ちょっと表現が違うような気もするけど森へお帰り...的なケイオス
グノーシスのサイレントヒルのクリーチャーとハートレス合わせたようなデザインと設定がとても好きです(*´∀`*)✨
#sweet16Xenosaga #ゼノサーガ16周年
3.ニャルラトホテプ
言わずと知れた這い寄る混沌
LOV3初回登場時は2枚目の「闇に吠える者」の形態であったが、4に登場した際は人型の「ナイ神父」形態で登場し声も付いたという奇跡の復活を果たした推し、イケボ過ぎる
イラスト及びデザインはサイレントヒルのデザイナーで有名な伊藤暢達先生
サイレントヒルの敵キャラって関連性なさすぎって批判してる人が昔居たけど、犬やトカゲは本物から、プテラノドンは図鑑から、ナースは病院という施設も含めて全部、子供の心理で見て怖いと思う存在なんだよなぁ…こういう設定本当大好き