//=time() ?>
時間ない時にカラー絵を描くと、塗り時間がかなりの苦痛…
「絵を描く」って言っても、塗り絵とトーン貼りとフキダシ入れてる時はずっと単調作業が続いて、「こんなん『絵を描く』とは言えねぇ…」と思ってしまう
余裕がある時はこんな装飾デザインするのも楽しいんだけどねぇ
つか練習しないとな…
改めてアリスギア マガジン最新号更新されました!
https://t.co/KGDvhSAN3M
今回は番外編!実装後という事でアディ主役のお話描かせてもらいました!
悠都の方言や朱音との絡みがもかけて楽しかったです
宣伝絵用意できなかったので取り敢えず今回一番ノリノリで描いたコマ(フキダシなし版)を⋯
「プロになれなかった私でも
異世界で漫画の神になれる件。」
第2話「フキダシ」。よろしくお願いします。ケモノキャラの作画クオリティーをさらに引き上げた。超優遇(笑
(1/2
「今日はちゅーしないよ」
初の耳舐めASMRの次のASMRでこう言ってたのがすごいかわいかったです(リプ欄にフキダシ・背景色無しの透過版 #といきゃんばす
〜27日目〜
今日は山本煽りヤノ(?)と怒られてる冬樹と怒ってる関口(声?のみ出演)とそれを眺めるヤノさんを描きました!本能のまま描いたので…ごちゃごちゃです笑フキダシとか付けるの楽しい!
#100日後に神絵師になる
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#オッドタクシー
#OddTaxi
#ヤノ
申請していたlineスタンプが通りました! こちらで買えます、ぜひ! 使いやすい! フキダシスタンプ(Speech balloon etc)https://t.co/KK4TrrzdpU
漫画用語2
「フキダシ」or「セリフ」
アナログでは枠線のあと、最初にペン入れをする全体の完成度を高める重要な所。だがデジタルになってから最後の方に描く人が多くなり、仕上げ部分に位置づけられるようになってから自由度が上がって分、絵を邪魔する存在感を出し始めた。
なんか色々しんどいから楽しかった時のことを思い出してそれっぽく書いてみる。
フキダシが縦だったり横だったり雑だけど誰も見ないし落書きだからヨシ!()