//=time() ?>
なんてこった
誕プレをラッピングするために雑多シール箱漁っていたら新ちくん発見!救出した😂(ホントにごちゃごちゃ箱なんだ…)
よくここがわかったなって顔してる可愛いじゃん…😳
昨日の朝日新聞のコメント、嬉しかった!「来年は「#あまちゃん 」の放送開始から10年。ファンの方々が三鉄で、ドラマや私にちなんだイラストで飾ったラッピング列車を走らせてくれます。ありがたいです。」 おら達の夢を乗せて走ります!
#三陸元気GoGo号
ねうちゃん公認おめでとうございます、ロングヘアでもふわふわ感あったり、ラッピングも可愛いのが多いので好きなキャラです、しかし岡山は遠いなぁ…orz
自分も過去絵ですが再度載せます_(:3」∠)_
【お知らせ】
お待たせいたしましたっ📣
ハロウィンフルラッピングボトルの特典のアクスタは本日10/14からお渡し開始いたします🎃
キャストまでお声がけください🎃
@1000RXninja @redpochi2 わかひろさん!ありがとうございます❗️
もう感激です🤣
#三陸元気GoGo号 #のん #朝日新聞 #三鉄 #ラッピング列車 #あまちゃん
ラッピング完了✨職場でいつもお世話になってる先輩にあげるのだ♪( ◜௰◝و(و "
照れ顔がお気に入りです💕 https://t.co/7ofzYJkbOJ
みなさんが佐賀県でラッピング電車に乗り #ロマ佐賀 を満喫されているあいだ、私は東京メトロでこちらのスタンプラリーで楽しませていただきます。
毎回言うけど、佐賀県の大隈重信記念館に展示してあった緋色のガウンを見る度に、ファイアブリンガーのモデルは大隈重信なんじゃないかと思ってる。笑
「かわいい」と形容されるものの共通点は「弱さ」だという100年。小さい生き物は自分よりも小さいことの弱さを、繊細なリボン、フリル、レースは壊れやすさの弱さを孕んでいる。そういう弱さの落とす影を見つめながら、それを肯定的に華美にラッピングした「かわいい」を描いています。
前なんか暗くてよくわからないアイコン代表(自称)のとやま/toyamaです。
遂にアイコンを変えました!!!自作です。あおなみ線と綾波のコラボラッピング車両をベースに作りました。よろしくです!
間に合った!!
ニーカ「私ですか?ビックリです-、とても嬉しいです!!」
と言うわけでニーカちゃん初描きです。
突貫でしたのでラッピングは春ラピになりました。
(比較的簡単だから)
誕生日おめでとうございます。
#ニーカ・ヤロスラフスキー #駅メモファンアート