ユシュカ&ナジーンさんのカラーイラスト、こんな感じの経過でした。

1枚目)ペン入れ終わった状態
2枚目)下色入れたり空に塩撒いたりした🧂
3枚目)ほぼ完成…、髭のないユシュカさん
4枚目)スキャナーで取り込んで調節したら色んな色飛んでる

リアルイベント有れば、スペースに飾りたいけど。

0 2

下色塗り塗り

0 9

褐色は光沢がわかりやすくて
塗るのが楽しいですね(o^^o)

最初2枚は去年9、10月頃
後の2枚は去年末と今年
同じ褐色でも色味だいぶ変わったな
これら影色は一緒のはずやから下色を変えたのとオーバーレイ変えただけなんやが全然違う〜

141 918

下色置き!
これでも当社比で一番優しい顔してる

0 2

下色まで描きました、眠いので今日はここらへんで

無駄に薔薇の意匠を入れたので宝石要素が無いです

2 14

ニルヴァーレの下色を置いたら宗教画みたいだったから背光くっつけたら「こ、これは…」みたいな感じになったんでこのままいきます

1 5

靴下色何がいいと思いますか??

0 2

線画と下色はこんなもんか。さあ明日からバリバリ色入れていくぜ

0 1

頭が大きかったので少々縮小して下色(仮)を置いたのん、また明日続き!
オヤスミナサイ(˘ω˘)zzZ

0 11

調了一下色拯救一下畫崩的透視(。

11 57

取り敢えず下色置いてこんな感じ
レイヤーもなんもかんもProcreateと違い過ぎて時間かかったぁ…
あと小物多いから塗りが細かい(

5 20

こんな風に下色塗ってから(①)、塗り重ねる(②)

16 28

今日のお絵かき:
下色まで

2 13

画風の変化:怠惰のため、次第に勾線を放棄しました
過去:下書き→線引き原稿→下色を塗る→真剣に色を塗る
現在:下書き→簡単に色を塗る✍🏻️✍🏻️✍🏻️✍🏻️

1 12

出勤前にベタ入れと下色まで
帰宅後は殆ど作業出来ないから出勤するまでが勝負ですなぁ…

9 34

1.ラフ
2.下色
3.厚塗り清書
4.仕上げと背景

0 10